※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がまだずりばいをせず、気になっています。四つん這いになってゆらゆらするようになりましたが、他の子供はどれくらいでずりばいを始めたのか知りたいです。

後6日で8ヶ月になる息子がまだずりばいをしません。
寝返りは出来ますが、寝返り返りは出来ません。
成長はそれぞれだということは分かっていますが、回りの子が動いているのを見ると早くズリバイやハイハイが見たいくてしかたありません😣
この一週間ほど、四つん這いになって前後にゆらゆらするようになりました☺
みなさんの子供さんは、この状態からどれぐらいで、どうなればズリバイをするようになりましたか?

コメント

(・ω・)

うちの子はズリバイしなくて、10ヶ月でハイハイを始めました!
ちなみに寝返り返りも全然しなかったです😥

  • おかちゃん

    おかちゃん

    返信ありがとうございます!
    8ヶ月中には見れるかなーと思ってましたが、10ヶ月まで見れない可能性もあるのですね😅
    焦らず待ちたいと思います😢

    • 4月2日
ゆーすん

うちの子も後4日で8ヶ月になります!!
寝返り返り、ズリバイ全くできません( *_* )
出来る子をみるとまどかなー?って思っちゃいますよね(><)

  • おかちゃん

    おかちゃん

    返信ありがとうございます🙋
    誕生日近いですねー❤
    誕生日二日違いの子がもうハイハイとつかまり立ちしてて…
    早く見たいーって思って悶々としてます。笑
    明日から保育園なので、保育園ではじめてのハイハイしちゃいそうです😵

    • 4月2日
ちーず

娘もあと2日で8ヵ月になりますが
ズリバイしません😭
今は寝返りで移動してます(´Д`)
足の力は強くお尻は上げますが
腕の力がなく?四つん這いにも
なりませんよ😅
成長は個人差あるとわかっていますが
焦ったりしますよね💦

  • おかちゃん

    おかちゃん

    返信ありがとうございます😆
    寝返りで移動も可愛いですよねきっと😍うち寝返り返りも出来ないのでそれもなく…
    後ろ一方通行か、同じところでぐるぐるまわってます。笑
    うちは足の力のが弱くて四つん這いで少しユラユラしたらぺちゃんてお尻がつぶれちゃいます😅

    • 4月2日