※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦で2歳の子供を自宅保育中。糖尿病用の食事と子供の食事で手一杯。旦那の食事も考えるのが大変で落ち込んでいる。皆さんはどうやってご飯を準備していますか?

専業主婦です。2歳の子を自宅保育しています。みなさん、ご飯はどうやって用意していますか?
もう子どもは、昼寝を車の中でしかしないので、昼寝中は私も車の中で待機しています。

妊娠糖尿病と診断され、自分の糖尿病用のごはんと偏食の2歳児のごはんを用意するので手一杯です😭

旦那は食の好みがあるので、自分で買ってきたり用意してもらうのが一番かなと思っていたのですが、栄養士さんに「旦那さんのごはんは?」と聞かれ、少し落ち込みました…💦💦

みなさん、どうやって、いつ、ご飯作りされているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が機嫌が良い時や寝ている時にします😊💡
出来たてとか関係なく、出来る時に作っちゃいます。
栄養士さんは単純に気になっただけかもしれないですし、気にしなくて大丈夫ですよ。
旦那様が納得しているのであれば、気にしなくて大丈夫だと思います✨️
下の子が偏食、上の子は持病があり、それに合わせたご飯を作っています。
大変ですよね😱💦