※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすぴー
産婦人科・小児科

日曜日に熱があり、小児科で風邪と診断。BCG跡が赤く腫れ、川崎病かも。症状は軽いが大きい病院で受診した方が良いでしょうか。同様の経験者いますか?

皆さんにお聞きしたいです。
日曜日の夜に38.5℃熱あって
昨日小児科に行き普通の風邪との診断でした。
そして今朝写真の通りBCGの跡が
赤く腫れ調べたら川崎病と出てきました。
BCG打ったのは今年1月です!
同じ様になって川崎病だったよ〜て
方居ますか?
今現在熱は37.3℃で
唇も腫れてなく目も充血してません。
これは大きい病院に受診したが
良さそうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

川崎病と診断される2週間前から1日数回の下痢が続いており、1週間前に発熱、その後熱が下がりきる前に突発性発疹のような発疹が体全体に出たので、小児科受診し、総合病院を紹介されて即入院、川崎病でした💦
うちの子はあすぴーさんのお子さんほどBCGの箇所は赤くなりませんでした
目の充血もなく、不全型の川崎病と診断されました
体に発疹はありますか??
川崎病の疑いもあるので、すぐに受診した方が良いと思います!
川崎病は治療が遅れると大変です💦

  • あすぴー

    あすぴー

    今の所体に発疹はありません。
    やっぱりもう一度受診したが
    良いですよね💦

    • 5月21日