※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

シングルマザーで求職中。母の名義で借りるが審査で落ちる。母が内見・住むと契約するしか。バレたら大丈夫?実家は一週間でも拒否。新しい賃貸を探す必要あり。

シングルマザーで求職中で
賃貸をかりなくてはいけない状況です。

働いている母の名義で借りるのですが
正直に、「住むのは私と子供」というと、
私がまだ職についていないため審査に落ちてしまいます。
このままでは現地で保活もできない、、、、
早く引越ししなくてはいけません。

こういうときは細かいことは伏せて
母が内見し母が住むという話で契約審査をするしかないでしょうか。
バレたら大変でしょうか。バレないものでしょうか。


実家はたとえ1週間でも出戻りは許さないという考えですので、仕事につくまで実家に住むというのは不可です。
とにかく新しい賃貸を探さなくてはいけません。




コメント

はじめてのママリ🔰

内定証明書で自分名義で借りれましたよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内定証明も、保育園が決まらないので内定は出ず、
    とりあえず引っ越せるところに引っ越して
    内定でて、いい物件があったら内定証明ですきなところに引っ越す、これしかないですかね🥲

    • 5月22日
🩵

名義貸しがバレた場合契約違反で
損害賠償請求される事もあるので
辞めた方がいいと思います💦
市に相談すると母子寮などを紹介して貰えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賠償請求いやすぎます🥲
    そんなケースあるんですね!
    母子寮も調べてみます✨
    ありがとうございます🥹✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

子供のために親が借りる場合もあるし、会社が借りてくれる場合もあるので、きちんと住むのは娘と孫だけど、契約は母とすればいいのではないでしょうか?

またはアリバイ会社使ってみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

子供もために親が借りるパターンは学生ならありだけど、みたいなこというオーナーもいました😵‍💫
アリバイ会社調べてみました!意外とお安くたのめるんですね✨いざとなったら検討してみます!