※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

息子はプラレールやトミカから離れ、絵や工作、本の読み聞かせ、ポケモンごっこなどに興味を持ち、おもちゃでの遊びが減ったようです。

5歳の男の子、家でどんなことしてますか?

うちの息子はもうすぐ5歳ですが、あんなに好きだったプラレールやトミカは卒業したのかほとんど遊ばなくなり、今は絵を描いたり工作したり本を読んだりポケモンごっこみたいなのをすることが増えておもちゃであんまり遊ばなくなったなぁ…なんて思って💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも急にトミカ・プラレール熱が冷めました😂
最近はガッチャードのおもちゃや計算タブレット・折り紙やお友達に手紙書いたりしてる事が多いですね🤔

相手がいればトランプやウノ・花札などのカードゲームが好きです😊

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    急に熱冷めますよね、あんなにトミカもプラレールも買ったのに…😳ってなります(笑)
    計算タブレットおもしろそうですね‼️

    • 5月22日
ぽん

ゲーム、工作、仮面ライダーごっこ?とかです!

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    ぽんさんの子どもさんも工作されるんですね‼️
    たくさんできた作品ってどうやって保管?飾ったりしてますか?😄

    • 5月22日
  • ぽん

    ぽん

    定期的にいくつか選別してもらって、気に入った物だけ残して、あとは捨ててます🤣笑

    立体物は息子の部屋に、お絵描きした物は廊下に飾ったりしてますよ🙆‍♀️
    飾り終えた物は、学年ごとにファイルに入れて保存してます!

    • 5月22日
  • みう

    みう

    なるほど!大きいものは息子さんのお部屋に飾ってるんですね!いつもリビングにばかり置いててなんかすごいことになってて(笑)うちもそうしてみます✨
    お絵かきを廊下に飾るのもめちゃくちゃいいですね🥰
    どんなかんじで飾ってますか?画びょうみたいなピンとかさしてますか?

    • 5月22日
  • ぽん

    ぽん

    わかります!息子の部屋に置いているのに、わざわざ持ち出して来て、リビングがゴミ屋敷になりそうです笑

    IKEAの大きめのフォトフレーム使ってますよ😊
    しばらく飾ったら、他の物と入れ替えたりもしてます!

    • 5月22日
  • みう

    みう

    IKEAまだ行ったことないんですが大きめのフォトフレームもあるんですね!
    今度探してみます🥰

    • 5月22日