※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごヨーグルト
子育て・グッズ

2歳の子供がイヤイヤ期で、食事や睡眠に関する問題があり、ストレスを感じています。同じ経験をした方の前向きなアドバイスを求めています。

これってイヤイヤ期なんでしょうか??
何なんでしょうか??
もうほんとに限界です。
(批判いらないです。)

2歳になってからなんですが、
・朝からキーキー叫びまくり、気に入らない事とか
自分の思うようにいかないとキレて物を投げたり
床を叩いたりします。(ただ切り替えは早いです)
・とにかくずっと自分の傍にいて欲しいのか
部屋のどこに居ても手を引っ張って連れていかれ、
私を横に座らせたがります。
↑上のは特に夕方になると酷くなり、
夜ご飯の準備でキッチンに立ってるときに
ずーっと機嫌が悪く泣き叫び主人や私をとにかく
連れていこうとします。
・ご飯をほとんど食べません。
特定のもの以外顔を背けます。
白ご飯も怪しくなってきてもうどうしたらいいか…。
で、昨日の夜ご飯もそん感じで数口食べて終わりだったので
お腹が空いて夜中大泣きで起きてきました。
↑これに関しては今日はとにかく食べるものを
あげようと思います。
夜も寝かしつけてもずっと騒いでて22時ぐらいに
なるのもほんとにストレスで。

発語はありますが、まだ2語文が喋れず、
単語と宇宙語を延々と喋りまくってて
頭おかしくなりそうなのに、
怒ってキーキー奇声を出されると
ほんとにしんどくて、うるさい!!と言ってしまいます。

お昼もウインナー2本とトマト2個しか食べてません。
おやつの所に連れていかれて欲しそうにしたりするんですが何かあげたほうがいいのか、
それともご飯食べないなら絶対あげなようにしたらいいのか
もうそれを考える事すらしんどくて。
ほんとに過去一きついです。
もーほんと離れたい。

同じような方や、
イヤイヤ期を乗り越えた方の前向きな話をお聞きしたいです。

コメント

nakigank^^

たぶんですが、お子さんイヤイヤ期もありますが、赤ちゃんに嫉妬してるのではないでしょうか?
ママやパパを赤ちゃんに取られると思ってるので、余計にヒートアップしてる気がします。💦

家庭のやり方があるので、おやつ求められて楽ならあげてもいいと思いますが、その先エスカレートすることは考えた方がいいです。(笑)

なので、私はご飯食べないならおやつはあげてないのは徹底して、体調不良の時は食べないと困るので、臨機応変にあげてます。😊

あとは定期的に保育園に預けて、外の世界を知ってもらい、その間は下の子と寝る時は寝る!休む時は休んで、すこし離れる時間もあってもいいかな?と思いました。😊

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    返信遅くなりすみません🙇
    下の子のお世話が好きで、
    撫でたりミルク飲まそうとしたりするから、嫉妬の可能性を
    忘れてました💦
    確かにまだまだ甘えたいですよね😞
    ずーっとわがまま言われて
    イライラしてしまい、こっちもムキになってしまい怒ってしまって…という悪循環になってたと思います。大人気ない。

    お菓子確かに癖になりますよね!あげないようにします🙏

    保育園は週1で預けてるんですが
    予定詰め込んでしまい、ゆっくりできてなかったので、
    次の時はがっつり寝ることにします☺️❣️

    お話聞いてくださり本当にありがとうございました😊🙏

    • 5月23日
かめ

こんにちは、それはたいへんそうですね。
いやいやに効くかはわかりませんが、
うちの上の子はブレインフードというお魚パウダー小さい時、料理に混ぜて作っていました。

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    こういうのがあるんですね😳
    画像まで助かります!!
    出汁風味なら気づかずに食べてくれそう🙏
    情報ありがとうございました🙇✨️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

2歳なんて気分屋さんなのでまともに相手してると心持ちません😇

下の子にも嫉妬してたりママ、パパを自分のものだけにしたいって気持ちもあるんだと思います。
ぎゅーっとたっぷり抱きしめてあげてみてください!
イヤイヤ期もあると思いますが赤ちゃん返りもあるかもしれないですよ🙆‍♀️

その時期はご飯食べなかったら食べれそうなものあげてとりあえずお腹満たしてあげてました。ご飯中のマナーも年少さんくらいになってからで大丈夫です。
ただご飯食べたくない!おやつ!だとこの先クセになるのでそれはどれだけ泣き叫ぼうがやめたほうがいいです💦

ママも少し離れてリフレッシュできる時間は作れませんか?

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    まだまだ甘えたいですよね😞

    なんか赤ちゃんみてると、
    上の子が大きく見えちゃって。
    もう2歳なんだから!!
    って思ってしまい、色々我慢させてしまってるんだろうなと
    反省しました。
    まだ2歳なんですよね。
    お昼寝から起きたら思いっきり抱きしめてあげたいと思います😊✨️

    おやつはあげないように徹底したいと思います🫡!!

    週1で保育園預けてるんですが
    リラックスする時間とってなかったので次は思いっきりお昼寝したいと思います😂
    お話し聞いてくださりありがとうございました😊🙏

    • 5月23日
かめ

こんなのです。

微

下の子に嫉妬してるんじゃないでしょうか😭
うちの子も気に入らないことがあると物投げたりして怒ります🤣
一人っ子なのにママママで私が歯磨きしたり着替えに行くとママー😭と叫んでます
朝から寝るまでほとんどくっついてます😂
ご飯作ってるといい子な時もあるけどずっと怒ってる時もあります
ご飯も先月?か先々月全然食べなくて困りましたが
最近またよく食べるようになりました!
イヤイヤ期だなーと思って見守ってます😇
でも2人お子さんがいると下の子にも手がかかるし大変ですよね😭

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    まさにそれです😭😭
    もう物投げまくって奇声発してて🫠
    私も大人げなく怒ってしまうから向こうもまたヒートアップしちゃってカオスです🫨(笑)

    あまりにキツくてやっぱりもう少し年の差離したほうが良かったのかなと最近毎日考えてしまって…😭
    もう少し上の子との時間をとるようにします!

    同じような方のお話し聴けて
    また頑張ろう!って思えました
    🥹
    ありがとうございました🙇✨️

    • 5月23日