※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳のお子さんに粉薬はどうやって飲ませるか気になっています。

1歳のお子さん
小児科で薬もらう時
シロップか粉薬どっちにしてますか?

粉薬の場合どうやって飲ませてますか?🤔

いつもシロップなので気になって、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は粉薬です😊
ヨーグルトに乗せたり、
少量の水と混ぜてスポイトやストローで飲んだりします⭐️

ママリ

シロップももらってた時期ありましたが、こぼれた時にすっごいベタベタになって大惨事になったので今は粉であげてます!
粉の方がシロップより飲んでくれますね🥹
口開けて上向いてくれるので粉をそのまま口に直に入れてます😂

はじめてのママリ🔰

選べたことがあまりないのですが、粉薬が多いです。
湯冷ましに溶かしてスプーンで飲ませています。

さんぽ

基本はシロップくれるんですが、粉のときは水で溶かしてスポイトで口に注入してます😊

姉弟弟のママ🔰

シロップだと何回もあげるのが大変なので、粉薬を最小限のお水で溶かして一回で済むようにしてます✨スポイトで口の中にピュッてやってます!

mii

先生によって変わりますが基本的には粉です😂

うちは息子が毎日薬を飲まなければいけないので口の中にそのまま
入れてるのを見て次女も口に入れてくれときたので1歳ぐらいから
粉をそのまま口に入れてます😂

ママリ🔰

シロップが嫌いで粉です!
日持ちするし粉のほうが好きです😊
口に少しずつ入れて味わっています😂