※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のとき母子同室だった方!赤ちゃんはよく寝てくれましたか?泣きわめいていましたか?夜も何度も泣いて寝つきが悪かった経験を思い出しました。他の人も同じようだったでしょうか?

産まれたばかり、新生児のとき母子同室だった方!赤ちゃんはよく寝てくれてましたか??それとも泣きわめいてましたか??私の時は夜も何度も泣きあまり寝る子ではなかったことを思い出しました😂何度も預けてました、、ふと他の人もそうだったのかな?ときになりました!

コメント

めー

わが子は3人とも母子同室で
よく寝てくれてる子でしたね
授乳の時だけ泣いて飲んだらすぐ寝てくれてたのでずっと一緒でしたね😊

☺︎

うちはどっちも寝てくれてました👶🏻
ご飯の時間もゆっくり食べれてありがたいな〜と思いつつ、周りから聞こえる赤ちゃんの泣き声に「ママさんがんばれ〜〜🥹✊🏼」と思ってました(笑)

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も入院中はよく寝てくれました!でも1人目は退院後は夜泣きが酷くて大変でした😂2人目は今でも泣くことはほぼないです😂

ままり

一人目は泣き喚いてました(笑)
あまりになくし、私も一人目で心細く、ナースコールしたら泣き止まない?(笑)まぁそういうこともあるよねと看護師さんに呆れ笑いされましたね…

二人目は一人目よりはマシでした
人手が足りないとかで夜の預かりは極力ご遠慮くださいみたいな感じだったのであずけてないです

ママリ

産まれて2日間はあまり泣かなかったです。
助産師さんからも「大人しい子だね」「まだお腹にいると思ってるのかな」と言われてましたが
3日目くらいから3時間ぴったりで起き、何しても泣き止まないって事何回もありました😂
私自身がしんどくて一晩預けたりしてました🥺

deleted user

1人目 母子同室で
よく寝てました!夜もまとまって寝てて、こっちが3時間おきに起こしてました👶

ママリ

上の子はよく泣いてましたが、
下の子はよく寝る子でした!

下の子は授乳しようとしても起きなかったり、
新生児なのに泣かずにぼーっと起きてる時もありました😂

ママリ

1人目がよく寝る子であまり泣かなかったです!
2人目と3人目はよーく泣いてました😂