※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫の育児休業期間について相談です。期間を11月末までにするか12月末までにするか悩んでいます。収入や家族のサポート、成長具合を考慮して決めたいです。

夫の育児休業期間について相談です。
現在25週の初マタで、予定日は9/2です。
夫が育児休業を取得する予定なのですが、期間を11月末までにするか12月末までにするかで悩んでいます。

夫は完全在宅勤務でして、仕事復帰した場合も自宅で仕事になるので、合間に家事は手伝ってもらえる状況です。(今もわたしは出社しているので、洗濯や簡単な掃除などは基本夫がやってくれています。むしろわたしより家事スキルが高いです)

夫としてはせっかくなので長く休みを取りたい気持ちもあるようなのですが、手当はあるものの収入は減るのと、12月末まで取得すると次回のボーナスの査定が6分の5に減るので、収入を取るかゆっくり休むことを取るか夫婦で悩んでいます。

最初の1〜2ヶ月は恐らくいっぱいいっぱいだと思うのですが、3ヶ月め以降は大人ふたり必要でしょうか?
12月くらいになればある程度家族で出かけたりできるのであれば、せっかくの機会なのでゆっくり夫祖母宅に行ったり、わたしの親戚に会いに行ったりもできるかなとは思ってます。わたし自身は4月から保育園に預けて5月から仕事復帰の予定です。

産まれたあとの成長具合がいまいち想像できず、経験者の方にアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ゆん

旦那さんが育休とってくれるのはありがたいと私も出産前は思ってましたが、逆に旦那さんが育休取ってもらってありがたかったと言う意見をあまり見たことありません。。。育休なのにゲームばかりとかの意見が多かったです。。。1.2ヶ月大人1人と大人2人では、さほど変わりないと思います。。。厳しい意見ですみません😢

あやか

うちは主人に1ヶ月育休を取ってもらいました🙋‍♀️
育休の間は家事全部、沐浴、寝かしつけまでやってもらって本当に助かりました!

私の考えでは、2ヶ月くらいは取ってくれるとママ的には助かると思ってます!そもそも出産自体が全治2ヶ月レベルの重傷なので…3ヶ月目以降になると割と落ち着きました🙋‍♀️
ただやっぱりボーナスの査定に響きました😓

ご主人は家事スキルが高いようですし、せっかくなら2ヶ月くらい休んでもらって家事を全てお任せしてはじめてのママリさんがゆったりした気持ちで育児に専念出来るような環境になるといいも思います☺️

もち

個人差があるっていうのは大前提ですが、普通分娩であれば産後2週間〜1ヶ月以降は1人でも問題ないかもです🙏

ご主人は完全在宅のお仕事とのことだったので、育休後もご自宅にはいてくれるようですし、1ヶ月くらいの休暇でもいいのかなー?と個人的には思いました🙏