
コメント

ママ
いらないですよ!私も5月から復職してますが、昨年は夫の年末調整で配偶者控除受けましたけど毎年申請するものなので、申請しなかったらOKです
ママ
いらないですよ!私も5月から復職してますが、昨年は夫の年末調整で配偶者控除受けましたけど毎年申請するものなので、申請しなかったらOKです
「会社」に関する質問
聞いてほしいです😔 会社のことでずーっと悩んでます。 ①娘の事。 満3歳になってすぐに預けて仕事を始めてしまってごめん、という気持ちが強いです。 最初はお腹も緩くなってしまって、今もまだ離れる時だけは泣いてしま…
お恥ずかしながら、毎月の分割払いが5万近くあります。貯金はなしです。 もし、つわりで休業した場合、お給料がいただけない月の支払いはどうすればいいですか? ガード会社に説明しても、待ってくれないですよね?💦
皆さんの旦那さんは、結婚して子供もいるのに、割と頻繁に特定の男友達と遊びに行ったりしますか? 例えば休日に月に何回か学生時代の男友達と遊んだりです。 私は夫のとある男友達が嫌いで、その人から何回も何回も夫…
お仕事人気の質問ランキング
もんちゃんママ
コメントありがとうございます!
何もしなくてもいいのですね✨よかったです🎵
12月の年末調整の時に申請をしなければよいということで合ってますか?
ママ
そうです😊私は子供3人自分の税扶養に入れてますので、プラスでもらえるー!と思ってます(笑)
もんちゃんママ
ありがとうございます!
助かりました(^^)