※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
お仕事

看護師さんに質問です。週一の固定バイトのメリットはありますか?時給は低いけど予定が立てやすく、毎回違う場所や仕事は無理です。

看護師さんに質問です。
単発バイト時給はいいです。
でも週一で普通にバイト行きたいです。
時給はよくないですが固定で土曜日のバイトです。
同じ職場の人に「時給少ないのに行く気にならなくない?」って言われました。
決まったところに行くバイトのメリットはないんでしょうか?
私は確かに時給低いですが、必ず行けるし自分で予定組まなくていいし、何なら行く場所が毎回違うとか、やることが毎回違う、初めましてから毎回とか正直無理なんですが・・・
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

なつみ

私は今は正職員ですが、派遣看護師として単発バイトで稼いでいた時期があります。
初めての職場で、知り合いもいない中、そこのルールに合わせて動くことを要求されるのは、けっこうなストレスになりますよね💦。
せっかくだからいろいろな経験を積みたいと思い、最初こそ日替わりでたくさんの職場に入らせてもらっていましたが、そのうちに、2~3か所に絞って優先的にそこの仕事を受けることにしていました。
職場側としても、毎回違う人が来て毎回仕事内容を説明して…よりも、同じ人に来てもらった方が楽じゃないのかな。「時給少ないのに~」って余計なお世話だなぁ…と思います。
気にせず自分の好きなように働きましょ!

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    本当におっしゃる通りで大きなお世話です(涙)
    やっぱり結構ストレスですよね。
    気にしないようにします!
    ありがとうございます♪

    • 5月21日
ももかっぱ

検査技師なんですが、同じような働き方です!
確実に単発の方が高いのですが、週2固定で検診センターで働いてて、あとを単発に行ってます。
固定の所は子どもの熱などで休みをもらっても代わりの人もいるので、休めないプレッシャーが少なく気が楽です!
それが1番で、あとはやはり毎回違うやり方などはストレスかかるし、行き先とかも調べて早めに出発しないといけないし、単発の方が忙しいことが多いので、空いてる時間を埋めるくらいで入れてます。
単発の方もなるべく行ったことのある所とかに行くことにしてます😂
あとは固定の所は私は人間関係がよく、子育てしてる同じ世代がいて、合間に情報交換したりおしゃべりしたりできる気分転換にもなってます🎵引っ越ししたので遠いんですけど😭辞められないです。

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    今正社員で働いていて、週一でアルバイトします。
    やっぱり単発派遣は色々ストレスですよね💦
    ありがとうございます♪

    • 5月21日