

ママリ素人🔰
息子も今だに起きた時に私が隣にいないと「お母さーん!!」って号泣しながら騒ぎます😅
遠くから「お母さんいるよー!!」って声かけても「お母さんいないからさみしいー!!」って号泣し続けるので、いったんやってることストップして構いに行きます😅
この春までずっと家庭保育で朝もお昼寝も起きた時に私がいるのが当たり前だったのでそのせいかなと💦
旦那がかわりに構いに行くとブチギレだし、すんなり起きれるようになってほしいです😅

ちぴ
うちの上の子と一緒だ😂😂
我が家の2歳児も
起きた時に隣にいないと泣き叫んでました(笑)
寝起きがいいのは起きた時にママが隣にいた時ぐらいです😇
最近は泣き方が落ち着いて
この世の終わりの泣き叫びから
「ママぁ🥺こっちぃぃ🥺😡」になりだいぶマシですが。。。
しんどいですよね💔

みなみん
夜中に目が覚めてしまった時は、ギャン泣きしてます。
パパが行っても、ママーー!と言って私が行かないと泣き止みません…
朝やお昼寝から目が覚めた時は、まだぼーっとしているのか、ベッドに座りキョロキョロしているだけで泣きはしないのですが…、
コメント