※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこぱち🔰
ココロ・悩み

娘が保育園に通い始めてから急に行きたくない様子。妊娠中でイライラも。保育園を休ませるとクセになるかも。悩んでいます。

娘が保育園に4月から通い始めました。
私は現在2人目妊娠中で8ヶ月です。

先週から急に保育園に行きたくないようで
保育園で泣いていたり、夜泣きしたり、我儘言ったり、
情緒不安定になっています。

今日風邪で朝病院に行って遅刻で保育園に連れて行ったら
お昼寝起きで微熱と連絡が来ました。

先生からは、
・朝病院に行くのもいいが、風邪なら休ませてもいい
 慣れさせたい気持ちはわかるけどね
・着いて少ししたらすぐご飯お昼寝だったから、
 しんどかったかもね
と言われて、妊娠中なのもあると思いますがイラッとしました、、、

私も2歳までずっと一緒だったので出来るものなら保育園なんて行かせたくありません。
ですが、行きたくないと言われて、じゃあ休もうかとなるとクセになってしまうんじゃないかと思います。

もうなんかしんどくなってしまって、、
どうするのがベストなのかわからず、、
赤ちゃん返りが少しあるのかなとも思っていますが、、

ただの愚痴ですいません。
妊娠中もあるので冷たいコメント・指摘などはやめてください

コメント

3kids♡

お腹も大きくなってしんどいのに情緒不安定きついですよね💦
うちも二人目の出産前は大変すぎてやばかったです。
そう言われるとイラっとしますよね💦ただ朝病院いったのなら休ませてもよかったのかな?とも思います🥹
私は仕事が休める状況なら風邪ひいて病院連れてく時は熱がなくても休ませてます😊
娘さんには病院行ったから今日だけお休みね!としっかり伝えます。
保育園やお姉ちゃんになることへの環境の変化や赤ちゃん返りもあると思いますが4月でせっかく慣れてきたのにGWでまたリセットされて一からです🤣とうちの先生達は言ってたので登園しぶりもあるあるかなあ?とも思います💦
年長でも週始まりは泣いてる子もいるくらいですし🤣笑
あと風邪具合にもよるかなと…軽い咳、鼻水くらいならイラっとしますがわりと鼻水とかすごかったら、ですよね〜ともなります(笑)
でも全部、言い方ひとつですよね!いちいち一言多い気もします💦

  • まこぱち🔰

    まこぱち🔰

    ありがとうございます、
    そうですよね、私がもう少し甘えさせてあげればよかったですよね😞いろんな方法があったはずなのに反省です、、
    参考にさせてもらいます。

    • 5月21日
ちゃーん

行き渋りしんどいですよね
そんな中で風邪+いつもと違うタイミングでの登園となるとお子さんもいつも以上に様子が違ったのかもしれませんね💦

クセになるとか考えず休ませることは全然問題ないと思いますよ👍

  • まこぱち🔰

    まこぱち🔰

    ありがとうございます。
    私ももう少し子供の気持ち汲み取ってあげるべきでした、、
    気をつけてみます😞

    • 5月21日