※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのう
その他の疑問

子供のためには引越し必要か?周囲のサポートなしで大丈夫か?単身赴任は現実的か?

3人子供がいます。
来年4月、小学校入学、年少、1歳になるタイミングで
新幹線3時間の義実家の県に引越し予定です。

義父が1人なので、帰ってきてほしい(同居はなし)
との希望のためです。

どうしても嫌なら単身赴任でもという事ですが、
やはり着いてきて欲しいとのことです。
ちなみに結婚前に着いていく約束はしてます。

今住んでる環境がとても好きで引っ越したくないのですが、(実家1時間弱で行事の時に下の子をみてもらえたりするのと、子育て環境が抜群)
子供のためには一緒に引越した方がいいのでしょうか?
周りに頼れる環境もなく1からですが、やっていけますか?
単身赴任だとお金もかかるし、旦那は向こうで就職なので、こっちには戻ってこないので現実的ではないのかなと、、

コメント

arc

義父が近くに引っ越してくるという選択肢はないんですか?
まだ仕事されてるくらいお元気なら、今のタイミングじゃなくてもいいのかなーと思ったり。
もう定年退職してるなら身軽に引っ越せるのかなとも。
持ち家があったとしてま同居しないなら手放しても問題ないような🤔

  • すのう

    すのう

    義父は引っ越してくる意思がないみたいです💦
    なので、こちらが帰るしかない状況です😭

    • 5月20日