※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめちゃん
子育て・グッズ

長女のラン活に真剣になりすぎて口出ししてしまい反省しています。娘にはお財布に優しいランドセルを選んであげたいです。他の方のラン活の感想を教えてください。

来年小学校にあがる長女のラン活を最近はじめましたが
親の方が真剣になってしまって申し訳ない😭(笑)

本人が気に入ったやつを選んで貰おうと思っているのですが
つい口出ししてしまい、後々しまった~🤣💦と反省です💦

みなさんラン活どんな感じでしたかー?🥹

娘には出来ればお財布に優しいランドセルだと
尚嬉しいのですが……🤣(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも来年入学なのでそろそろ買わねばと思ってます。
女子可愛いですよね🙌息子がランドセルに興味なさ過ぎて私が決めた(無難にやつ)ので面白くなかったです。笑

下の子は自分たちの予算範囲のランドセルのメーカーを候補あげて、カタログ見せながら一緒に選んでいます✨

ママリ

年長の子がいます!

うちはいくつかメーカーを絞って
その中から自由に選ばせました!

6年間使うことを想定してアドバイスはしましたが第一希望のものに決めてましたよ!

わたしはアドバイスはするけどそれ以外の口は出さない、否定しないというのは決めてラン活しました!

ひよこ

娘が気に入ったやつを何種類か背負って娘の希望のみで決めました😂
口出したのは最後の確認の時だけです🧐

ランドセル売り場で本来の目的を見失ってる親御さん見かけて少し引いてしまいました笑
お子さんは一貫してずっとこれがいいって言ってるのになんとかくすみカラーのランドセルにしてほしいようで最後は普通に怒ってて笑
見ててこっちが悲しくなっちゃいました😂

おもっちーず

GWにランドセル予約してきました!
メーカーだけ2箇所に絞って
カラーは子どもに任せました😌
色々背負って自分で見比べて
最終的に決めてましたよ!
個人的に可愛いなと思うものもそれとなく勧めてみましたが知らんぷりされました🤣

あき

うちの子も年長です😊

カタログ見てある程度決めていた(キャメル一択だった)のですが、たまたま行ったイオンで見たランドセルに一目惚れしたようで全然違う会社に変わりました😂
(色もキャメルではない😂)
その中で子どもに背負ってもらい、身体に合いそうな物と本人の希望の色などでほぼほぼ決まりかなと思っています!

なるべく口を出さないように気は使ってましたが、ポロッと出ちゃいますよね😂
ただ最終的には本人の意思で決めてもらいます!

カルピス✌️

娘が選んだのを買いました!
シナモロールの白いランドセルです😂笑笑
親からしたら汚れるしキャラものだし、うーんと思いましたが
本人が選んだならいいやと笑
流行り物のキャラなら止めてましたが、昔から人気だし大人でもグッズ集めてる人もいるくらいなので😂

はじめてのママリ🔰

うちも年長の娘がおります!
先週注文し、ラン活終わりました😊

年中冬からちょっとずつ情報収集とカタログ請求を始めて
春頃から展覧会行ったりしてました。
ランドセルを実際に見るまでは、大体ピンクのランドセルばかり見ていて
ピンクにするーと言っていましたが
実際に色々なランドセルを見ていくと
日によってラベンダー、グリーン、黒、などなど
コロッコロ好みが変わっていて🤣
候補が3個くらいに絞られたところで、あまり長く悩みすぎるとせっかく決めたランドセルが生産終了しちゃうかもだから、この日までに決めよっか。アドバイスは出来るけど、自分で選んでごらん!と言い渡しました!
結果、その3択の中ではなく候補から外していたランドセルになりました🤣🤣w

刺繍などはなくシンプルだけど、お色味が好みだったみたいです🥰