※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠31週でお腹張りやすく、仕事と赤ちゃんの両立が不安。産休前で休みづらい状況。安静指示はないが、休みたい。不安を吐き出したい。

妊娠31週でお腹張りやすいです。
前回の健診で赤ちゃん下がり気味と言われたのもあり、かなり不安です😭
来週から産休ですが、医療職で体使うのであと数日仕事するのも不安...
でも今週はシフト的に絶対休めない勤務になっています😭
夫や母には「仕事と赤ちゃんどっちが大事なの⁉︎有給使って休みなさい!」と怒られますが、病院では子宮頸管は問題無いことから絶対安静も言われてないし、ただでさえ産休で迷惑かけてるので休みづらいです。
私だって休めるもんなら休みたいです。

半分愚痴みたいになりましたが、不安を吐き出すところが無くて投稿しました🙇‍♂️

コメント

はじめてのままり

きつい言い方かもしれませんが
休みづらいとか言ってる場合
じゃないと思います。
31wで産まれたら子に障害が
残るかもしれないんですよ。
赤ちゃんを守れるのは医者ではなくあなたです。
ちゃんと考えるべきかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいコメントありがとうございます。
    きちんと赤ちゃんのこと考えます。

    • 5月20日
まめ

その気持ちわかりますよー😭
子宮頸管が問題ないと休みにくいですよね…。
妊娠は病気では無いですし😵‍💫
ただ、妊婦にさせてはいけない仕事もあるので、それをさせたら職場が悪くなります。
そして少なからず職場の人たちのフォローも必要になると思うので、あと数日かもしれませんが辛いことは頼んでやってもらいましょう。

そしてもし休めるなら休んだ方が後悔なくていいと思います😔
下がり気味と言われたことがないのでなんともなんですが、下がり気味だと早産傾向なんですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下がり気味だと早産リスクあるみたいです💦
    力仕事はもう絶対しないようにします😓
    嫌な顔されても他な人に頼みます💦
    私が産休入るとみんなが休み取りづらくなるので、私がいる間にとみんな有給取りまくってて人手不足なんです😭

    • 5月20日
  • まめ

    まめ

    グッドアンサーありがとうございます。
    職場のために頑張っているママリさんはとても素敵です!責任感もあるのでしょうね🥰
    ですが、仕事は代わりがききますが、赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、せめて力仕事はやめてあげましょう😔
    やめてあげるというか、妊婦にさせてはいけない仕事なのでやらなくていいんです!
    下に降りてきてるのも、赤ちゃんからの休んでのサインかもしれません。。

    切迫になると入院したりと大変です😭
    私も今切迫で入院生活ですが、今日生まれてしまうかもという不安と戦ってます💦
    そうなって欲しくないのでお身体どうかお大事にしてくださいね🙇‍♀️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭
    そうですよね、赤ちゃん守ってあげられるのは自分だけですもんね💦
    やっぱりお腹が張るのが気になるので、今日は仕事休んで病院受診することにしました💦
    まめさん入院中なんですね😭
    お互い少しでも赤ちゃんが長くお腹にいてくれるように身体大切にしましょうね😭

    • 5月21日
  • まめ

    まめ

    よかった♡
    仕事より大切ですからね☺️
    そしてその職場は変えた方がいいかもしれませんね💦
    話せばわかる職場ならいいのですが……

    1週間違いですのでお互い元気な赤ちゃんを正期産で産みましょう😊💪

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか??
心配しながら働くのも疲れるしストレスに繋がるのも良くないのでどうにか休んだ方が良いなと思いました😭
先生は何も言わないんですね!!とは言え何か起こってからじゃ遅いし
私も1人目切迫で入院しており点滴切って退院した直後お腹の張りが陣痛につながり出産になったので、入院や休んでなかったらどうなっていたんだろうと思いました。
子供が産まれて何かあったら後悔するだろうしどうにか休んで下さい😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    張り止めの薬飲みながらあと数日なんとかしようと決めたものの、やっぱお腹張るたびに不安になって💦
    これが子宮頸管短いとか、絶対安静の指示出てたら職場に迷惑かけてでも休むんですが、そうじゃないので思いきれなくて😓
    ママ失格ですかね...
    よく考えて休むこともちょっと考えます💦

    • 5月20日