※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそママ
お仕事

扶養内からフルタイムになる覚悟がつきません。子供は預かり保育と学童を利用中。フルタイム勤務を考えていますが、一歩踏み出せずにいます。周囲は柔軟。要請します。

扶養内からフルタイムになる勇気をください😇
現在、扶養内ギリギリで働いています。9時〜14時の月16日勤務です。
旦那の収入が下がったこともあり9時〜17時(実働7時間)✕週5日で働こうと思っていますが…、一歩踏み出せずにいます🤣💦職場的にはいつでもフルタイムにできるし、厳しかったら時間減らすのも自由です。
子供は年中と小学2年生で、下の子は現在も預かり保育料を利用しています。上の子は学童を契約はしていますが、利用はしていません。鍵を持たせてるのでお留守番しています!

私の覚悟が決まりません…どなたか勇気をくださいー🤣🤣

コメント

ママリ

厳しければ減らせる。なら挑戦してみてはどうですか⁉
今までと比べて夕方バタバタするのとお子さんの留守番時間が増えるますね。あとは月の休みが4日減るのは結構大変かも。
週4で扶養外というのは無理なのでしょうか?
時間増やすと疲れると思いますが、やりがいが増えたり良い面もあると思います。応援しています☺️

  • みそママ

    みそママ

    減らすのも増やすのも自由と職場では言っていただいてます!
    4日減るの大変ですよね…
    週4でも出来ますが、働き損になりそうな感じなので…どうするか悩んでいます💧
    ありがとうございます😭❤️

    • 5月21日