
コメント

せな
ごく身内だけの家族葬なので香典は辞退させていただきます。母からお気持ちのみ頂戴いたしますとのことでした。
とかですかね💦
旦那さんから言ってもらう方が角が立たないと思います。
わたしも、2月に祖母が亡くなった時に義家族の参列、香典は辞退しました。旦那経由で伝えてもらいました。
せな
ごく身内だけの家族葬なので香典は辞退させていただきます。母からお気持ちのみ頂戴いたしますとのことでした。
とかですかね💦
旦那さんから言ってもらう方が角が立たないと思います。
わたしも、2月に祖母が亡くなった時に義家族の参列、香典は辞退しました。旦那経由で伝えてもらいました。
「義実家」に関する質問
ガッツリ働くならフルタイムパートと派遣どちらが良いですか? 派遣の方がフルタイムパートより時給が高いですが子どものことで休みづらいですかね💦 義実家と敷地内同居なので、子どもの体調不良はインフル、コロナ以外な…
保育園について受け身な旦那についてのご相談です。 現在、9か月の男の子を育てています。 4月から保育園に通わせることが決定しました。 保育園の下調べ、見学8カ所、申し込み書類提出、全て一人でやりました。 (保育…
来週義母の退院祝いを我が家でやることになりました。 お寿司持って行くねーって言われましたが、 何か自分たちで用意したほうがいいものありますか? (お皿やコップなどは、100均で買ってきます) ポテト食べたいっ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はっち
ありがとうございます!
別件の連絡もしなきゃでそっちは私、断りは旦那になるとそれはそれでなんかややこしくなりそうで、私からせなさんの文章真似して送りました💡