※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の大きめ赤ちゃんが、寝返りやずり這いが遅いです。お座りは5秒程度。方向転換はしていますが、動きが遅いようで心配。同じような経験のお母さんの時期や動きについて教えてください。

大きめ赤ちゃん ずり這いについて

現在8ヶ月
7ヶ月時に9kgあった男の子です👶🏻


寝返りは6ヶ月の時にするようになって
その後、寝返りがえり、ずり這いしません😭
お座りは、姿勢を整えてあげると5秒くらいです。

うつ伏せの状態で方向転換はしてます!
大きめ赤ちゃんって
やっぱり動く時期、遅めなんですかね?

個人差があることは承知のうえで
大きめベビーちゃんのお母さん
どれくらいの時期にどんな動きをするようになったか
教えていただきたいです!

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

3850で産まれて6ヶ月で10キロ弱でした🙋‍♀️
6ヶ月半で寝返り、その2週間後には寝返り返り、7ヶ月でずり這い、おすわり
8ヶ月でハイハイ……とスタート遅かったもののトントン拍子に動き始め1歳の誕生日前には歩いてました😂