※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

パンツタイプのオムツっていつからですかね?寝返りうちそうなんですが、、、

パンツタイプのオムツっていつからですかね?
寝返りうちそうなんですが、、、

コメント

ゆしママ

私はですが、寝ながらパンツタイプはやりにくいので、立つことが出来るようになってからパンツタイプにしました☺️

  • あっぷる

    あっぷる

    なるほどです🥹
    まだテープでも良いんですかね🥹

    • 5月20日
せな

交換の時に寝返りしまくって大人しくできないタイプだったらパンツタイプの方が楽だと思います😊
うちの姉妹は、どちらもおとなしいタイプだったのでコスパよいテープタイプを一歳間近まで使ってました!
10ヶ月検診とかで、そろそろトイトレをみこしてパンツタイプにしたら?と保健師に言われて移行しました😊

  • あっぷる

    あっぷる

    テープの方が使いやすいんですかね???🥹🥹🥹

    • 5月20日
  • せな

    せな

    うちの姉妹は、寝返りうとうとつかまり立ちしようと、おむつ交換の時は大人しくしてくれていたので、テープタイプでもつかいにくくなかったことと、テープの方が若干ですがコスパ良いのでテープにしてました!

    • 5月20日
  • あっぷる

    あっぷる

    ママ思いな娘さんたちですね☺️
    うちの娘は最近おむつ替えでも寝返りしそうなので落ち着かないです🤣🤣

    • 5月20日
ココ

息子はうんちの背中漏れが何度かあり、パンツタイプに変えたら漏れなくなったので、外出時や、抱っこ紐に入れる時にパンツタイプを履かせてました!
生後3ヶ月くらいだと思います!

  • あっぷる

    あっぷる

    なるほど!漏れづらいのはパンツなんですね✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちは2人とも4ヶ月くらいでパンツタイプにしました!
寝返りしたりしてよく漏れるようになったので!

  • あっぷる

    あっぷる

    うちもそろそろ替え時かもです🥹

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

娘はテープタイプだとうんち漏れが凄かったので、4ヶ月くらいからパンツタイプを使っています!パンツタイプにしたら、1回もうんち漏れしていません😊
赤ちゃん用品専門店や薬局にも売ってる所を見た事がなかったのですが、近くに1店舗だけ『パンパース Sサイズ』のパンツタイプが売ってたので、購入しました✨
体重的にはMサイズもいけると思うのですが、なんとなく怖くてSサイズ使ってます🤣

  • あっぷる

    あっぷる

    パンツだと漏れづらいんですね✨

    • 5月20日
かな

うちは寝返りが6ヶ月で遅めで、テープの買い置きがまだあったのでパンツにしたのは7ヶ月でした!
寝返りはじまったらテープは絶対付けれないってわけではないので、寝返りし始めてから買ってもいいと思います😌

  • あっぷる

    あっぷる

    まだテープでも良さそうですね🧐🧐🧐

    • 5月20日
ママリ

私はパンツとテープ併用してます😊
おしっこはパンツ交換が多く、うんちの時はテープがやっぱり使いやすいです😊

  • あっぷる

    あっぷる

    なるほど!使い分け出来るんですね🥹🥹🥹迷います🤣

    • 5月20日