※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

4人家族で外食時の座り方について相談です。旦那の隣を避けられ、上の子が嫌々旦那の隣に座ることが多いです。回転寿司などでは、旦那と私、子供2人で座ることがあります。


4人家族の方(親2人子2人)、外食の時どうやって座ってますか🤔?

うちは2人とも旦那の隣を嫌がって私の隣にギチギチに座ろうとします🥶
結局上の子が旦那の隣に嫌々座ります。笑
回転寿司とかだと席が広いので旦那ひとりと私、子供2人で座ってます^^;

コメント

ルーパンママ

夫と上の子が並んで座り、
私と下の子が並んで座ります。
食事の介助の都合があるので、9割方この布陣です😅

  • ☆

    下の子が赤ちゃんの時は旦那の隣に座ってたりしてましたが自我が出てきてから2人とも私の隣を取り合います🙄

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

パパかわいそう😂うちもよくママを取り合ってましたが、最近はどの組み合わせもあるし、子供が隣同士に座ることもありますよ🥰

  • ☆

    子育てに関わってこなかった結果だし自業自得なので可哀想とか思わないです🤣

    • 5月21日
わたし

うちも子供達がママの隣がいいー!と言って
いつも夫はポツンでした😂

最近は狭くてママ食べにくいな…って言ったら
子供達2人で座り
私と夫が隣同士で座る感じになりました😊
どっちかだけママと隣だと
モメるので子供達なりに考え
そうなりました🤣

  • ☆

    私も旦那の隣には座りたくないんですよね🤣笑

    • 5月21日
ママリ

うちは夫と上の子
私と下の子が多いです!
まだ2人ともあっちがいいこっちがいいとかないので今は平和に座ってますが、そのうちうちも旦那ポツンになるかもしれません😂

  • ☆

    うちも子供が小さい時そうでした🙄旦那ポツンの未来が見えますね…!笑

    • 5月21日
ゆう

うちは旦那の方が休みの日は人気があるみたいで旦那の方がギチギチです😂
子ども2人の気分でどっちかが私の隣にすわります😂

  • ☆

    羨ましい~!旦那さんお子さんと沢山関わってるんですね( ᵕᴗᵕ )

    • 5月21日