※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚での家の査定について相談します。現在別居中で、相手がローンを払いつつ住んでいます。財産分与を考えており、査定額が残債を上回らなくても半分額を相手から貰いたいです。査定は内緒で行いたいです。家の立地条件や築年数も気になります。

離婚での家の査定について質問させてください。

現在、実家にて別居し調停中です。

築数年でまだローンが3分の2程残っています。
名義は相手です。

家は相手がローンを払いつつ住み続けるつもりのようです。

財産分与も考えているので私にも貰える権利は
あるのでしょうか?
(婚費、養育費、慰謝料も満足にもらえなさそうなので悔しいので取れるものは取りたいのが本音です。)

よく売れるまで待ち、売れた額を半分にする。とかありますよね?

勿論、査定の額が残りのローンの額を上回らないとですが💦
上回らなくても半分額は相手から貰いたいです。
協議になりますが。

家が立っている場所もそこそこ立地条件がよいのと
築年数も10年未満なので相場も気になります。
また、査定をお願いしても離婚前の査定は揉め事の原因になるからと3件断られました。
※相手には内緒で査定したいです。
こっそり査定する方法あったら知りたいです。

弁護士の無料相談で聞いたところ
ローンも私名義ではないので
降りかかることはないと言われました。

わかる範囲でいいので
ご意見お聞かせください😣

コメント

deleted user

相手名義で、なおかつ返済中&売却意向ナシとなると、揉めますね😂💦

本来なら評価額の返済済分のうちの半分が妻の取り分かと思いますが。(1/3返済してるなら1/6が妻分)
実際に売却するわけではないので、いつの評価額にするのか揉めます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり揉めますよねぇ。。
    婚費も算定表で10万〜12万のところを月5万ですからね…
    これは養育費ですかレベルなので
    取れるものは取りたいと思ってしまいます😣

    勉強になります!
    返済済み分の半分が私がもらえる額なんですね!

    売りに出すと決めない限り
    査定もしてくれるところがなくて
    困ってしまいます😢💦

    • 5月20日
🧚‍♀️

上の方も仰ってる通り、
旦那名義、奥様の持分なし
返済中、及び売却意向なし

とすると、
相手と話し合いになりますね。

評価額が出ても
旦那さんは住み続けるとのことで
評価額半分の現金があれば…
ですが…
だいたい折り合いつかないと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ😢💦

    上の方にも書きましたが
    婚費も満足にくれないのに
    財産分与もする気もなく…
    こちとら子供いて大変なのに
    相手はバイク、車と自分の趣味に
    お金使って優雅に暮らしているのを知って腸が煮えくり返りそうです😢💢

    モラハラでの慰謝料もないので
    その分の慰謝料と財産分与も
    養育費に上乗せで欲しいです😢

    • 5月20日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    預貯金だけでも半分もらうこと、
    養育費は算定通りして
    公正証書にした方がいいと思います。🥲

    旦那さん身勝手すぎますから。😡

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😢
    養育費もどうやったら算定通りにもらえるんですかね😢⁉️
    婚費もお金あるくせに算定表だと10万なのにたった3万でした。
    ふざけすぎです…本当に。

    • 5月20日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    家庭裁判所に調停申し出るか、
    弁護士に相談ですね。

    まあけど、
    公証役場連れていけば
    「3万とか言ってられないのか?」
    と改めるかもしれません🧐

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが調停で3万になったんです、、
    調停員さんがハズレとしか言えないです😢😢😢

    もう少し多くしてもらえないのか
    言ってみます😢😢😢

    長々ありがとうございます😢✨
    聞いてもらえてちょっと楽になりました😢✨✨✨

    • 5月20日