※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

義母に2人目の子供の性別を伝えたくない。継ぐ人がどうとか言われるのが嫌。お盆の集まりで伝えるのがいいと思うが、旦那が伝えるだろう。他の人はいつ報告しているか気になる。

お腹の子の性別義母に伝えたくないー😒
2人目の時も「性別どっち⁇男の子⁇」って決めつけた言い方されたから喜ぶ顔見たくない🙅‍♀️
継ぐ人がどうとか言う人だからほんと嫌だ🙅‍♀️
何も継ぐのなんてない家なのに‼︎長男に言えよ‼︎
あー嫌だなー😩
私はお盆の集まりの時でいいと思ってるけど旦那が伝えるんだろうなー🤦‍♀️
だいたいお盆の集まりももういらないと思うー🤷‍♀️

こんな嫁いないですよね笑
だいたい皆さんはいつ義家族に妊娠の報告してるんですか⁇🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

私は安定期入ってからにしたかったのですが、夫が勝手に伝えてて、テンション上がった義母からLINEが来ました🙄

喜んでくれるのは嬉しいですが、口出しまでしてくるのでちょっと鬱陶しかったです。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    勝手に伝えられるのは嫌ですね😱
    言うなら教えてほしいですよね!

    • 5月20日
ままり

義実家仲良しなので毎週土日入り浸ってます🫣
その時に伝えました😂

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    すごい‼︎毎週行ける関係なの羨ましいです☺️

    • 5月20日