![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヵ月の娘が乳児湿疹のような症状で、保湿剤を使っていたがかぶれてしまった。今後は何も塗らず様子を見ることに。同じ経験の方、沐浴や洗顔についてアドバイスを求めています。
もうすぐ生後1ヵ月になる娘なのですが
3週間あたりから乳児湿疹のようなものが顔の両ほっぺ、口周り、頭皮、首の後ろにできていて赤くて痒そうで、口周りは少し黄色く膿んでいる感じです。
今日小児科に連れ行って使っている保湿剤を言ったら
ローションでかぶれてるから今日から何も塗らないでと言われ薬など出されず帰ってきました。
赤ちゃんの時から保湿が大事だと思いアトピタローションとワセリンを使っていたのですがダメだったのかなと
乳児湿疹だと思っていたので、とりあえず今日から何も塗らず様子を見ようと思うのですが
同じような方で何も塗らず治った方いますか?
沐浴の時も顔には濡れたガーゼで拭くだけでいいですかね?
頭皮も皮がめくれていたり湿疹があるのですが、ピジョンの泡ソープ使ってますが固形石鹸の方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![スッポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スッポン
ロコイド処方されて
お風呂の後と朝は濡れたガーゼで拭いだ後に塗ったら2日でよくなりました!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
沐浴の時はしっかり洗うように言われましたー!
何も塗らずで治ったり、ロコイド使ったりしました。
はじめてのママリ🔰
小児科でもらいましたか??
スッポン
小児科です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊