![キューピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中にパニック発作になった方いますか?治る可能性はあるでしょうか?出産後でも治った経験ありますか?夏が怖いくらいにトラウマが残っています。
妊娠中に突然パニック発作になった方いらっしゃいますか?
私は精神疾患とは無縁だと思っていましたが、
三人目妊娠中の妊娠五ヶ月の頃、突然頭が真っ白になり、
死にそうな感覚に陥り、過呼吸になりました。
珍しく主人が深夜いない日でした。
15分ほどで少しづつ治まりましたが、
その後、出産までに数回発作のようなものが起きました。
妊娠中にパニック発作になる可能性もあるとネットで読み、妊娠期間も終わったので落ち着いてくるかと思えば
産後1年経っても突然発作がきます。
前よりはまだ少し症状も楽にはなり、発作が起きた時は
大丈夫大丈夫!大丈夫だよ!と自分に言い聞かせています。
今思うことは、パニック発作って本当に辛いんですね。
こんなにキツイとは思ってなかったです。
出産後でも何年後かで治ったよーって方いますか?
それとも治らないんでしょうか?
一番ツライのが、一度熱中症で倒れかけた事があり、真夏の炎天下にあるくと歯がガチガチ言うほど全身が震えだし、死にそうに感じることです。
トラウマから来るものだとは思いますが、27℃の気温ですら億劫で、夏が怖くてたまりません。
- キューピー(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![🍤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍤
2人目妊娠前に一度流産し、そこからパニック障害になりました!次女を妊娠してからはほぼ治っていましたが、予期不安や死んだらどうしよう死ぬのが怖い→パニック、電車に乗れない、焦燥感、運転中の発作で路肩に止めないと運転続行できない、などなどまだときどきあります。
妊娠中ではないので少し主さんとずれてしまうかもしれませんが…
わたしはきっと完治はしないんだろうなと思ってます。
発作が軽くなったりとかするぐらいで💦
わたしもパニック障害の診断がつく前、突然パニックになり手足が震えて高熱がでて動けなくなり救急搬送されました🙇♀️
発作が起きた時は主さんのように、大丈夫大丈夫と言い聞かせたり家族に電話してみたり…をしています💦
![🍤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍤
わたしは一時期薬もらっていましたが、パニックおさえる薬?はもらっててよかったなぁと思います。落ち着いたので…
ただもう手元にない状態が2年?ほどなのでパニックなったときはしずめるのに必死ですが💦
長く付き合っていくしかなさそうです。いきなりやってくるのでやっかいですよね💔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
辛いですよね、ほんとに。
私は産後2年を前にして突如パニック発作を起こし、その日は一日中発作でした。
精神科で薬をもらい、どうにか大きな発作は出なくなりました。
私はそれ以降予期不安に悩まされましたがパニック発作は起きていません。
そして現在は予期不安も9割無くなりました。
質的栄養不足でパニックや不安感、恐怖感になるのは最近では有名な話で、私は藤川徳美先生の栄養療法しました。
加えて効果を感じたのは鍼灸でした。
鍼灸は即効性があり、そこの先生もホルモンでこうなるからこういうのは鍼治療きくよーと言っていました。
授乳中でも鍼治療はできるのでおすすめします!
キューピー
同じです。コメダが好き何ですけど、ゆっくりコーヒー飲んでるだけで突然頭真っ白になって苦しくなってしまいます😭😭😭
一時治まっていたのに、最近は歯医者で長時間口開けてる時に
突然発作が出て、、大丈夫大丈夫と言いながら耐え続けました😔
友人の車でも閉じ込められた感覚で発作。
お互いツライですね😭😭😭😭😭😭😭😭
あまりお薬とかは飲みたくないので、「大丈夫」の言葉だけで
耐えているのですが、
やはり治るにしても長期間必要なんですかねぇ…
上手に付き合うしかないんですね…😭😭😭😭