※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

金沢市在住でびのび系幼稚園に通う子どもがおり、金大附属小学校を検討中。幼稚園時代の過ごし方や習い事についてアドバイスを求めています。

金沢市に住んでいます。
現在のびのび系の幼稚園に通っている、年少の子どもがいます。

小学校は金大附属小学校を検討しており、今から何か習い事などした方がいいのか悩んでいます。
過去に経験のある方がおられましたら、お子さんがどのように幼稚園時代を過ごしていたか、どのようなことをしたらよいのか教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

コメント

ruru

はじめまして。
のびのび系の幼稚園なんですね。
小学校受験に合格するためのお教室に通われている方が多かったです。
相手の話を聞く
みんなと協力できる、集中できる、指示をしっかり聞いて待てる子の合格が多かったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!
    具体的に〇〇ができる子と教えていただきありがとうございます😊
    お教室というのは、ネットで調べてみると附属受験クラスみたいなのが出てきたのですが、そういうのでしょうか??

    • 5月25日
  • ruru

    ruru

    はじめてのママリ🔰さん
    そうです!あと、幼児教室もありますね😊はじめてのママリ🔰さん

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます!ruruさんのお子さんも通われてるんですか😌?やはり慶応幼稚園などのお子さんが多いんですかね…

    • 5月27日