※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
子育て・グッズ

長女が熱と蕁麻疹で病院に行かず、元気に保育園に通っているが、溶連菌検査を受けるべきか悩んでいます。自身も検査が必要かどうか不安です。

溶連菌について質問です。

旦那が2、3日前に溶連菌と診断され、8ヶ月の息子も昨日溶連菌の診断を受けました。

そういえば‼︎
5歳の長女が5月1日に熱が出て蕁麻疹が出ました。
翌日には熱は下がり蕁麻疹もなくなり元気になったので病院には行かずに20日になる今日も保育園に元気に行ってるのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?

という事は、私も検査したほうがいいのでしょうか?
溶連菌は抗生物質飲まないとなおらないんでしょうか?

育児で普段からカラダがきついので自分自身、多少のキツさは我慢していたのでGWあたりの体調がどうだったか考えてもよく分からないです。

コメント

ままり

溶連菌は、効く抗生物質があるので、それでないと治りませんね😥
元気で喉が痛くなければ、溶連菌ではないのかな?

  • ぴん

    ぴん

    コメントありがとうございます‼︎

    長女のクラスでも溶連菌が流行っていてきっと長女も溶連菌だったと思うんですが、今さら病院に行って陽性反応が出るのかと思ったり、、、
    抗生物質飲んでないから治ってないのなら陽性反応か出るんですかね?💦

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    熱が出て蕁麻疹だと、突発性何とか?という病気もあるので、その可能性はありませんか?
    溶連菌は確かに蕁麻疹が出るようですが、喉の痛みが特徴的かと思います。ご飯が飲見込めない、水や唾も飲み込めないほど痛いです😭あとは、いちご舌?でしたっけ🤔娘さん、そのような症状はいかがでしたか?
    気になるようでしたら、お医者様に聞くのが一番安心です😊

    • 5月20日
  • ぴん

    ぴん


    娘の場合は喉の痛みはなかったですね。いちご舌かまでは見てなかったです😭
    そうですね、明日にでも病院にきいてみようと思います!💦
    親身になっていただきありがとうございました😭

    • 5月20日
🌼

娘さん、溶連菌だった可能性ありますね💦
私の周りでも溶連菌で蕁麻疹出てる子いました。

熱がポンっとでて下がったから園に行く〜で広がるって今日病院で言われました。怖いのは後々発症する可能性がある病気があるから抗生物質をちゃんと飲みましょう!とのことでした。
娘は軽い咳のみで溶連菌でした!

ぴんさんはなにか症状がでてからの受診で大丈夫だとおもいます!

心配なら溶連菌の尿検査は1ヶ月ほどしてやるのが良いとのことなので病院に相談して尿検査とかすると安心かもですね!

  • ぴん

    ぴん

    コメントありがとうございます‼︎

    まさに、娘がそのパターンかもしれないですね💦
    そーなんですか💦後々発症しやすい病気って、、こわいですね😱💦

    やっぱり明日きちんと病院に行ってみます‼︎
    親身になっていただきありがとうございました😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ついこの間私が溶連菌になりました。
上のお姉ちゃんだけが溶連菌移りました。
でも症状はたまに喉痛い〜ぐらいでした🤒
それでも抗生剤10日朝昼晩飲みました!!

症状が出てなければ大丈夫だと思います😭

  • ぴん

    ぴん

    コメントありがとうございます‼︎
    病院に行ってきました!

    私が陰性で娘はやはり陽性反応が出ました😵‍💫
    念のために私も抗生物質を飲むように言われ飲んでます☝🏻
    病院に行って良かったです😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭❤️
    薬飲むとけっこうすぐ楽になるので頑張ってください😊

    • 5月24日