![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
同じく年少からずーーーっと
行きたくないと毎朝言い続けてます🤣
我が家も年長まで言い続けそう😇笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの年中も登園拒否します
無理やりにでも行ってもらってますけど、行くまでがめちゃくちゃ大変です。
-
はじめてのママリ🔰
大泣きですか?
行けば楽しそうなのに行くまでがほんと大変ですよね😓- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
泣きまではしないです。
足にまとわりついて来たり
なかなかお部屋に入ろうとしなかったりです。- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも登園拒否です😂
年少の時は、全然喜んで行ってましたが、今は年中でGW明けとか連休明けは行かないと渋ります💦
行くのもなかなか歩かず、大変ですが着いてからもなかなか入らないし、先生に受け渡してからも今日は帰るとかママー!と泣き叫んでます😂
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
こんばんわ!
我が家の年長の娘も、5月半ばから突然の登園拒否で参ってます。。
なんなんでしょうね。
我が家の娘は繊細なタイプなのですが、関係あるのかな。。
うちは、泣くだけでなく、腹痛を訴える強者です。
何回か休ませましたが、休むと元気になります。
登園後は少しすれば泣き止んで、普通に過ごせているようですが、
とにかく朝は「具合が悪い」となり、仕事もあるので大変です。。
理由も、聞けばあれこれ言いますが、後になれば忘れてるし、もはや原因不明です。。
明日の朝も、きっと修羅場です。。
はじめてのママリ🔰
泣いてますか?