※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の傷口の保護方法について教えてください。 退院後、腹部保護帯は必要ですか? 他に必要なものがあれば教えてください。

帝王切開後の傷口の保護について教えてください!
帝王切開終わったばかりで入院中です。
病院で腹部保護帯をかしてもらって、それをつけています。

退院後、腹部保護帯とかつけていましたか?
購入したほうがいいのかよくわかりません。
その他、使っていたものあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした☺️

私は帝王切開の退院後は特に何もしなかったです❕

病院からは傷口を保護するシールを勧められましたが肌が弱くて被れて水疱ができてしまったので結局ドクターストップが出ました😂

肌が弱いとかじゃなければアトファインみたいな傷口を保護するシールを貼ってるといいと思います😊

はじめてのママリ🔰

私は産院の出産セットに腹帯が含まれていたので使用していましたよ✨お腹の傷を衣類の擦れから守るにはもちろんですが、授乳の度にお腹がひえるので腹巻き代わりに使ってました🤣笑
(貧乏な為、授乳用の衣類は買うつもりなかったので)
あとはアトファインという傷口保護テープも併用しています!
(これも出産セットに含まれてました)わざわざ購入しなくても良い気がしますが‥かなり傷が病むとかならあれば多少和らぐかもしれませんが絶対!!使わなきゃダメ!みたいなルールはないのでね🤔
保護テープと腹帯したから傷が絶対キレイになるとも限らないし‥何も付けてなかったけど傷がキレイになくなった人もいるしで判断は難しいですが😓

はじめてのママリ

出産お疲れ様でした😊
私は1ヶ月位は腹帯付けてないと不安で付けてました💦
1ヶ月検診が終わってからは、病院からレディケアを勧められてそれを産後3ヶ月経った今でも毎日貼ってます!
痒みも無く今のところ順調です😇

こめつぶ

ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした👼🫶🏻

私は腹帯等はしていませんでしたし、しなくても全然問題ありませんでした🙆‍♀️
病院から勧められたのは『レディケア』というシリコンの保護シールで、それを1ヶ月ほど使った後は『アトファイン』をしばらく貼っていました♩
ですが結局かぶれてじゅくじゅくに荒れてしまい…
いまでも跡はしっかりと残ってしまっています💦
ケロイドになったり、荒れたりは体質があるからどうしようもないようです🥲

それでも傷をそのまま晒しておくことはよくないので、保護用のシールなどはどのみち必要かなと思います!

はじめてのママリ🔰

みなさん、回答ありがとうございます!
アトファインや腹帯調べてみます!