※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの首が座らず不安。首や背中が硬く、抱っこしてもすぐ疲れる。他の方の経験や首が座った時期が知りたい。

6月5日で生後4ヶ月になる赤ちゃんがいます
首が座らなくて不安になってきました

生後2ヶ月あたりから首と背中の筋肉が固くなってきて旦那とこの子は早くに首が座りそうだね!とか話してたのに未だにすわらず、、

2ヶ月のときより首と背中は硬いし 抱っこすると首を支えなしで前に動かしたり 持ち上げるようになりましたが 数秒でぐでぐでになります
うつ伏せ練習もしましたがべちゃっとなったままでした

そろそろ4ヶ月 不安です😭
皆さんも似たような境遇 またはいつ首が座ったか知りたいです 少しでも安心したい😭

コメント

はじめてのママリ

4ヶ月終わりでもグラグラしてました!
その時に4ヶ月健診がありましたが、もうそろそろだから大丈夫だよーって言われて、5ヶ月入って完全に座ったかな?って感じでしたよ🤔

deleted user

4ヶ月過ぎの4ヶ月検診前に「もう少しかな?」レベルまではいきましたが、それでも私としては「まだだろう」と思っていて…でも検診で「首すわりOK」だったので、素人判断とはまた違う感覚なんですかね〜🤔
3ヶ月の終わりから4ヶ月半ばぐらいまでの間で急激にしっかりしてきた気がします😊

スノ💙❤️

うちの子達も4ヶ月の頃は2、3割くらいでしたよ😊
5ヶ月くらいで8、9割位になったので4ヶ月前だとそんな感じだと思います😊

sayaka

今、4ヶ月半ぐらいですが、まだまだグラグラしてますよー👶
成長はゆっくりでいいと思ってるので、あまり気にしてないです!

KG

まだ4ヶ月になってないのなら全然心配ないですよ〜!!
5ヶ月ぐらいに座ればいいのかな?!
座っててもぐらつく時はグラつきますし☺️

ももたろう

娘が首の座り遅かったです。
それこそ4ヶ月5ヶ月ぐらいにようやく少しずつ、って感じでした!
1番上が3500g超えで生まれて、かなりしっかりしてて2ヶ月いかないぐらいで首も座っていたので凄く不安でしたが、そんな娘ももうすぐ4歳。何の問題もなく元気に育ってます☺️