
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
うちの娘もハイハイしないでお座りしてすぐつかまり立ちしたと思ったらすぐ手放し立ちしてって思ったらすぐ歩きだしました!ハイハイしないと筋力どうのこうの聞いてたので心配しましたが全く問題なくでした(^^)

el
子供によって様々ですが、最近はハイハイしない or しても期間短い子多いそうですよ!
うちもお座りマスター先にしましたがそのあとハイハイしてますがすぐつかまり立ちしちゃってます😂私自身もやきとりさんと、同じくハイハイせずたっちしました😱そのせいか親や 周りの人に よくハイハイさせよ~!と言われますが、させよ~!と言われても本人の意思だし難しいですよね。
友達のところはハイハイせずに伝い歩きしたあと ハイハイしだしたり。ほんと人それぞれだなーって思います(゚Д゚)!
-
やきとり
多いんですか!
知らなかったです!
親に言われますよねー……あたしは同居なんですが、義祖母とかそのお友達とかに言われまくりで😅
ほんと、本人の意思だしハイハイして!って言ってしてくれるなら悩まないよーって感じですよね💦
人それぞれってお話聞くと安心します(´・ω・`)
周りに赤ちゃんやママ友もいないので上の子とばっかり比べちゃって……。
娘のペースがありますもんね!
ドーンとかまえて見守ります😊……頑張って(笑)- 4月2日
-
el
親世代~年配の方によく言われる気がします😞たしかにハイハイせず歩くと足腰弱くてよくこけるから..と それで言ってくれてるのはわかるけど、立ちたかったら勝手に立つし 立つな!とも言えませんしね😂こないだ美容院行って、そこの美容師さんも同じこと言ってました。ハイハイさせろと言われたけどそんなの無理だ!と(笑)流せたらいいけど、同居だと流すに流せないですよね~😅💧- 4月2日
やきとり
そうなんですね😶
娘はつかまり立ちもまだ怪しいんですよね(´・ω・`)
必ずハイハイしなきゃいけない訳じゃないけどやっぱり周りから言われると気にしちゃって💦
娘さんは問題なくいけたんですね☺️
そうコメントもらえると少し安心します(^-^)
ありがとうございます😊
奇跡の積み重ねを忘れないー!
筋力つかないとか言われますよね!
うちの娘10ヶ月で歩いちゃいましたが転びやすいとかO脚とかもないですし、様子見て大丈夫だと思います(^^)
ひとりしか育ててないのに偉そうなこと言えないですけど、我が子のことになると心配になりますよね(^^)
やきとり
そうなんですよー(´・ω・`)
いえいえ何人育てたとか関係ないですよ!
心配ばっかりで、支援センターとかにも行けないし、かと言って赤ちゃんもいないしで😅
成長は個人差ありますもんね!
ドーンとかまえたいです😂
奇跡の積み重ねを忘れないー!
そうですよ(^^)成長は個人差ありますあります(о^∇^о)
平均的?な子供の成長の仕方とか、周りに言われたりとか、上のお子さんいらっしゃると上の子はこうだったのにって思っちゃうとこもあるんじゃないですかね?
本当ドーーーーーンでいいと思いますよ♪
奇跡の積み重ねを忘れないー!
こんなんにグッドアンサーありがとうございます(^^)
やきとり
そうなんですそうなんです!
周りに赤ちゃんとかいないので上の子と比べちゃって😞
ドーンといきます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
いきなりはドーンとかまえられないので……少しずつドーンと……(笑)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
比べちゃいけないってわかってても近くにいるとそうなっちゃいますよねきっと!
でも上の子は上の子下の子は下の子別の人間ちゃんですからね♥私が言わなくてもきっとやきとりさんがいちばーーーんよくわかってると思いますけどね(*´∇`*)心配になっちゃうのはやっぱりお子さんのこと大好きだからなんでしょうね☆
トントントン♪トーントーーントーーーン♪からのドーーーーーンでいきましょ(笑)