※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月男の子、離乳食進めています。食事は3回、好き嫌いなく食べます。ミルクは必要でしょうか?量を増やしてミルクを減らしてもいいでしょうか?

9ヶ月男の子です。
うたまる離乳食の本で離乳食進めてます!
現在9時、13時、18時半の3回食で、足りないと怒るくらい今のところ好き嫌いなくなんでもよくたべます!
本では毎食後に🍼と書かれていますが、あげた方がいいのでしょうか?
それともご飯のあげる量を増やしてミルクをなくしてもいいんでしょうか?
(寝る前は200mlのませています。)


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はご飯増やして9ヶ月からは食後のミルクはやめましたー!
同じくうたまる本を参考にしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいどのくらいずつ増やしましたか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず主食を100とかにして、それでも足りなくなってきたらおかずをプラス1品って感じから増やしました!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    寝る前はミルク飲んだりしてましたか??フォロミとかのんでますか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月のときは寝る前に200飲んでましたが、10ヶ月でやめて卒ミしました!
    フォロミもとくにあげてなくて、たまーにおやつとしてあげてます😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前にお茶など飲ませて寝るという感じでしょうか🧐?
    おやつとして、何mlくらいあげてますか?
    質問ばかりですみません😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!お茶は寝る前もですが、日中や食事中もストローマグで好きなように飲んでいます🙌🏻
    フォロミだけなら200ml、他のおやつと一緒に飲む時は100mlです!
    でも本当にたまにです💦

    • 5月21日