※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子供がピアノのレッスン中、年中の子供の過ごし方について相談。車の中での時間、ゲームや絵本以外の過ごし方についてアドバイスを求めています。

上の子(小1)の習い事の間、下の子(年中)の過ごし方について。
上の子がピアノのレッスンを受けている間(30分)、
下の子の時間の潰し方をどうするか考えています。
暗い時間帯に車の中で待つので、ゲームをさせたり絵本を読んだりするのは微妙かなと思うのですが、他に良い過ごし方はありますでしょうか?

コメント

すぬーぴー🐶

前までは、同じ教室内で、静かに携帯の知育ゲームをさせてました💦

最近は、教室までの距離が近いので家で待つようにしてます✨

はじめてのママリ🔰

うちの子が同じ年中でしりとりブームで、真剣に付き合ってあげると1時間はやっていますが、どうですか?😂
かなり色々な単語を覚え、語彙力がついたなぁと感じるので知育にも良いかもしれません!

はじめてのママリ🔰

今もう下小2ですが、ご質問と同じ年だった時は電池タイプのライト(100均とかのルームライト)つけてタブレットで勉強系アプリさせてました😀✨
ひらがな、簡単な足し算や英語、プログラミング(ほぼゲームみたいな感じ)

後は気分じゃないときはタブレットにお絵かきアプリ入れてあるのでお絵かきさせてました〜