※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむし🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルク120mlを飲むのに30分以上かかり、進まない悩みがあります。母乳と併用し、ピジョンのSサイズ乳首を使用しています。眠たくなったり進まない時があります。

生後2ヶ月、ミルク120mlを飲むのに30分以上かかる
母乳栄養をしながら1〜2回/日ミルクを飲ませています。哺乳瓶はピジョンのスリムタイプで乳首はSサイズですが、ミルク120mlを早くても30分、遅いと1時間ほどかかって飲みます。かかりすぎですよね、、😓?途中で眠くなったり、起きてても下で押し返したりとなかなか進みません、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ量を同じくらい時間がかかっていました💦早いですが、2ヶ月から乳首Mに変えたところ集中して飲めるようになり、少し時間短縮になりました。
ただ、それでも飲まない日は全然飲まないので、満腹中枢ができつつある時期なのかな…と半ば諦めています😅

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    回答いただきありがとうございます!大体60mlほど飲んだとこで飲みが悪くなるんです🥲小さい胃だなあ、、🥲乳首のサイズアップ試してみようかと思います。ありがとうございます!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!30〜70mlくらいで諦めるとき多すぎて😂
    安心しました!こちらこそありがとうございました😊

    • 5月19日