※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ADHDの3歳児の睡眠に関して、寝つきが悪い場合に使用するお薬について情報を知りたいです。効果や副作用について詳しく教えてください。

3歳児 ADHD 睡眠のお薬?について

ADHDの症状で寝付きが悪いというのがあるようですが
寝つきの良くなるお薬?(詳しくは分からないのですが)
を使用している方はいらっしゃいますか?

効果や逆に副作用などあるのかなど
詳しく聞きたいです、、

コメント

のん

真ん中の子発達障害ないですが、寝付き悪く薬飲んでます!

  • ママリ

    ママリ

    そのようなパターンもあるのですね!
    睡眠のお薬と聞くと風邪薬とかとは違うので少し慎重になってしまっているのですが、寝かしつけで本当に苦労しているので検討しようと考えているのですが、、
    寝かしつけにどのくらいかかってましたか?

    • 5月19日
  • のん

    のん


    うちの子は寝付き悪いのと寝付くまで1時間➕2.3時間おきに叫びながら起きることがあり、親も寝不足だったので小児科でこの年齢でも夜泣きってありますか?と聞いたことから内服開始しました。

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!こちらも同じように寝付くまでに1時間ほど、寝てしまえば比較的に静かですが、たまーに寝ぼけてるような感じで泣いて起きることがあります。親が寝不足とはではいかないのですが、先生に寝かしつけに1時間は長い!!っと言われ、子供のそういう薬があること説明されて存在を知りました。
    説明されるということは使った方がいいのかなと考えていますが
    効果はありますか??
    逆に、薬の副作用など気になったりすることはないでしょうか?

    • 5月19日
  • のん

    のん


    飲み始めたときは半分の量だったからか全然ダメでしたが、今は1回の量を増やしたことで2回ほど起きることはありますが、寝つきはとてもよくなりました😊副作用は今の所ありません!

    旦那と先生に伝えてよかったと話しましたよ。

    • 5月19日