
コメント

はじめてのママリ
アデノは登園禁止です!
胃腸症状もあるのもあるみたいですね💦型が何個もあるみたいなので、喉やお腹など症状が色々あるはずです!

まろん
幼稚園、保育園、小学校
学校保健法により出席停止日数が決まっているかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
園からのお便りにアデノウイルスはなく、プール熱という欄がありました!
プール熱とアデノウイルスは同じですか?- 5月19日

ミッフィ
治癒証明書がないと登園できないです。
うちの息子は熱と目の赤みだけで胃腸はなにもなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そういうのって
また小児科へいき、検査して紙もらうんですか😭?- 5月19日
-
ミッフィ
検査はしないですがお医者さんに診てもらって書いてもらいました!
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月19日

ゆう
いわゆるプール熱ですので、熱、結膜炎などがメインで、他は風邪症状で、胃腸症状ある子もいると思います🤔
登校、登園禁止で治癒証明も必要です。
うちは昨年秋に2人ともなり、長男は熱、風邪症状のみ、娘は頭痛から始まり熱メインの風邪症状でした!
-
はじめてのママリ🔰
園からの紙にプール熱が書いてありましたが、アデノウイルスとは書いてなく、、でもこれがアデノウイルスですかね?😭
家族間で移っても必ず同じ症状とは限らないですかね?主人がお腹痛いらしくて、、ただの食あたりかな?😭- 5月19日
-
ゆう
プール熱がアデノです!
アデノウイルスよりもプール熱の方が馴染みがある方も多いようです。
一応胃腸炎も症状にはあるみたいですが、どうですかね🤔
ちなみに治癒証明書は学校や園で用紙があって、それに再度受診してお医者さんに書いてもらう場合が多いかと思います。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!アデノウイルスという名前は割と新しいんですかね?
幼稚園に一度いき、紙もらうとかですかね😭💦- 5月19日
-
ゆう
多分割と新しめかもです🤔小学校に報告した時はアデノって言ったらえ?みたいな反応で、その後すぐにプール熱で、と言ったら納得されました!
アデノと診断されたなら幼稚園に報告して、治癒証明書など必要か聞くと良いと思います。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
一度園に聞かないといけないですね!
ちなみに、何日くらい登園できないですか?🥺
症状が落ち着いて何日とかありますかね?💦- 5月19日
-
ゆう
一般的に解熱後2日経過ですね。1日で解熱すれば最短3日位、熱が長引く場合も多いので1週間くらい登園出来ない子もいます💦
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
昨日熱が下がったので
行けたとしても火曜が最短って感じですかね💦
ありがとうございます😊- 5月19日
はじめてのママリ🔰
幼稚園の紙見たら、アデノウイルスとは書いてないけど、プール熱というのがありました!それがアデノウイルスですかね??
子供が熱咳鼻の症状で
旦那がお腹いたいというんですが
移ったんですかね?…
移る時も型が違うとかありますかね?😭