※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20時半から4時〜5時まで寝ている間におしっこ漏れが起こり、寝返りをすることが原因かもしれません。対策があるか相談したいです。

20時半から4時〜5時まで寝てくれてるのですが、ここ最近おしっこ漏れします💦
テープ→パンツ→おやすみパンツの順で試したのですがダメでした、、
量が多くてというよりかは、寝返りをするので(正確には寝返りできないようにしてるので寝返りをしようと動くだけ)それが原因かと思うんですけど、なんか対策ありますでしょうか?😵

コメント

とも🍀

ギャザーはしっかり立ててますか?それだけでもだいぶ違いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツタイプのギャザーってどうやって立たせますか?
    パンツ履いた後に引っ張る感じですか💦

    • 5月19日
  • とも🍀

    とも🍀

    履かせたら、画像の丸つけたところから指を入れて、沿わず感じで、ギャザーを立ててます!
    あとは、履かせる前にしっかり、広げるとギャザーが立ちますよ😊

    • 5月19日
  • とも🍀

    とも🍀

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に画像までありがとうございます🥹💓
    なるほど!今日やってみます!

    • 5月19日
  • とも🍀

    とも🍀

    履かせる前に、足の部分から腕を入れて、腕全体で広げるとギャザーが立ちますよ!
    介護職ですが、仕事でもそうしてます😊

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツタイプはただ履かせればいいと思ってました💦(笑)

    • 5月19日
こる

ムーニーもだめでしたか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムーニーのテープ→パンツで試しました💦おやすみパンツはパンパースです!

    • 5月19日
  • こる

    こる

    ムーニーでもだめなのですね…!うちはムーニー信者でして🤭💦

    ちんちんの向きを下向きにするのも大事な気がします✨

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もムーニー信者だったので、あらーってなりました(笑)

    ちんちんの向きなんて変えられるんですね(笑)自由奔放にしてました(笑)

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私もずーっと夜中のおしっこ漏れに悩まされてました😨着替えするの眠すぎてだるいし、子供も起きるし辛いですよね🥲
お手持ちのパンツおむつ、前後逆に履かせてみてください!
うちはこの方法で漏れゼロにはならなかったけど、だいぶ改善されました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝方ぐずり始めたなーって思って抱っこしようとするとめっちゃ濡れてて、はぁ😮‍💨ってなります💦
    前後逆!?そんなすごい技があるんですね✨✨
    やってみます!!!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります、その気持ち😮‍💨
    うちはうつ伏せ寝で、同じ位置におしっこ当たり続けることによる漏れでした😵‍💫
    ムーニーのパンツを前後逆に履かせて寝るのが1番漏れにくかったです✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日はギャザーをしっかり立てて寝かせたんですけど、漏れてました😓今日は前後逆に履かせてみます!!

    • 5月20日