※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が突発で熱を出し、発疹が出ています。病み上がりで機嫌が悪く、お昼寝も長くなっています。他のお子さんはどうでしたか?食事と水分は取れていてうんちも出ています。

2歳1ヶ月の息子ですが、
先週の水曜日から突発で熱を出して土曜日に
下がり今は発疹が出ている状態です。
土曜日に熱は下がりましたがまだ本調子じゃないのか
機嫌悪くギャン泣きで、お昼寝も3時間以上するように
なりました。これは他に病気なのかまだ病み上がりでしんどいのか心配になってます😭
皆さんのお子さんはどんな感じでしたか?
食事と水分は取れていてうんちもしっかり出ています。

コメント

はじめてのママリ🔰

薬飲んでますか?
病み上がりで体力消耗してて寝てるもあると思いますが薬によっては眠くなる成分入ってたりしますよ!

ギャン泣きはまだ残るダルさに眠さが加わってだと思います。
うちも上の子もうすぐ3歳、下の子1歳ですが2人とも熱出たあとはよくあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    薬はなにも飲んでないです!!

    もう何をしても気に入らないのか朝からずっとギャン泣きでイヤイヤ期もあって物を投げたり噛んだりで親がめいりそうですが、病み上がりで仕方のないことですよね😭
    数日様子見てみます!!

    • 5月19日
K

突発性発疹は熱が下がってから不機嫌になる病気と言われていて、程度は様々ですが、不機嫌になるのがこの病気の特徴みたいです😭
我が子もすごかった記憶があります、、
また、高熱でかなり体力消耗するみたいで寝て回復しているのでしょうね、、うちの子もそうでした!

発熱から発疹が引く、不機嫌が治るまでトータル1週間くらいかかった記憶があります!
ママが大変なのはめちゃくちゃ分かります😭ゆっくり見守って治してあげてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    不機嫌になる病気とは初めて聞きました😭
    まさにその洗礼を受けています😱
    寝て回復している段階だからか何回も目覚ましながら長い間お昼寝しているのでまだまだ回復してないのかもしれません😭
    元々イヤイヤ期がひどいのですが、更にパワーアップして叩く投げる噛みつくギャン泣きなってしまっています😭

    まだしばらく時間がかかりそうですね、病気を治してる段階から仕方ないと思って接してみます😭✨

    • 5月19日