※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が発熱し、40.2℃まで上がりました。寝不足で不機嫌で、坐薬を入れたいが初めてで不安。救急受診すべきか悩んでいます。

2歳の子供が今朝から発熱しました。38℃越えでしたが熱のわりには元気で遊んだりしていました。
お昼前からぐずり出し、ずっと寝続けています。
眠りが浅く何回も起き、不機嫌。お昼ご飯も食べず野菜ジュレだけ飲みました。
40.2℃あり、不機嫌続くので坐薬いれました💦。
今は私の抱っこで眠っています。

明日受診しようと思いましたが、受診前に坐薬を入れるのは初めてで‥。
皆さんされたことはありますか?
救急に行くべきなのでしょうか。
今は発熱と鼻水が少し出る症状です。

コメント

ダッフィー

熱出てもすぐだと検査とかもできないので、半日〜1日は様子みるので受診する前に解熱剤使う事ありますよ☺️
解熱剤があるなら明日まで様子みて良いかなと思います。

ままり

救急は待ち時間とか大変なので、無理に行かなくて明日でいいと思いますよ!
その対応でOKだと思います!☺️