※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達の結婚式に参列できない場合、ご祝儀は3万円程度が適切です。

友達に自分の結婚式に来てもらったけど、自分はその友達の結婚式にどうしても参列できない場合、皆さんならご祝儀はいくら包みますか?

直前キャンセルではなく、事前に伝える場合です。

仲は普通の良い友達で、自分たちの結婚式の時は友達からは3万円頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1万円ですかね😊
私も両方経験しましたが、1万円でした☺️👌

ママリ

自分の結婚式に来てくれた友人が結婚しましたが、同時に妊娠も発覚して今のところ式は挙げないと聞いたので、1万円プラスブルーノのブレンダーを贈りました😊

ママリ

1万+プレゼント送ります!

一型糖尿病ママ

友達の結婚式で妊娠臨月だったので参列はしませんでしたが調べたら友人の相場は3万なのでそのまま3万包みました
友達も3万包んでくれてたので

はじめてのママリ🔰

結婚式に来てくださった場合はお食事と引き出物をお渡ししてるので、行かない場合は1万円が相場だと思いますよ☺️!
仲がいい方にはプラスでプレゼントも送ります!