※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんぴ
ココロ・悩み

小1の娘が嘘をついてしまい、宿題も適当に済ませています。嘘に怒り、心配しています。算数が苦手で宿題も間違いが多く、諦めかけています。

小1 娘が嘘つきです

くもんの宿題なんですが、
1枚だけやって終わったー!とやってあるものを上にして、終わった風にしていました

一昨日発覚して、めちゃくちゃ怒りました
そんな小さな事で嘘ついてたら、何も信じられなくなると
何度も言ったのに

今日宿題やるー!って机に向かってから、わずか30秒で帰ってきて、宿題やるんじゃなかったの?って聞いたら、終わったのー!と…
見てみると、やってあるのを上に置いて、下のはやっていませんでした…

一昨日あんなに怒られたのに、また同じ事
しかも30秒って絶対バレるのに

やれば出来るのに、めんどくさいと…

旦那も嘘に嘘を重ねて、とうとう別居状態にあるのに、次は娘まで…
精神的にやられます

こんなのあるあるですか?

辞めさせたらいいとコメントが来そうですが、算数が苦手すぎて心配です
時間がかかりすぎるし、くもんに行ってるのに、今学校の簡単な宿題ですら、間違いだらけ
問題文を読むのが苦手なようです
諦めるしかないですかね

コメント

ママリん

うちは宿題はしてるけど
ほかは嘘つきですよwwwwバチクソ怒るけど繰り返し同じことをします!