![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何も思わないです!あるあるです!
![にひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にひ
うちは名前しか書けない時期には、折り紙にシールとか貼って渡してました😊
文字でお返ししたいなら、ひらがなシールとか100均に売ってるので、それを貼ってお手紙みたいにするのもアリかなーと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絵を描くのはどうでしょうか?
うちの娘は幼稚園を転園する時に、お友達から折り紙に絵を書いたものをもらって喜んでました(*^◯^*)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
字が書けない時は
絵を描いたりシールを貼ったりして渡してましたよ😊
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
あるあるです(笑)
無理に書かせてもな~と思って、書きたくない時は書かせてないです✨
お互い様です😁
ママに会う機会がある時に「こないだはお手紙ありがとうございます~」って感じでお礼を言ったりする時もあります!
![るん 🧸𓈒𓂂𓇬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん 🧸𓈒𓂂𓇬
うちもこの間初めてお手紙をもらいました🙂↕️
うれしかったけど、本人がお返事書きたがらなかったので返しませんでした...🥺
![mihana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihana
上の子(早生まれ👦)のとき、絵描いたりシール貼ったりして、字は私が代わりに書いて渡しました☺️
下の子👧がこの前お手紙書いてて、
お母さんから「お手紙ありがとう〜♡」ってLINEがきただけですよ💕
娘は書きたいだけでお返事なくてもまーったく気にしてません!笑
無理に書く必要もないと思います🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メモ帳にシールを貼り、ハートだけ書いてもらって、お手紙ありがとうと私が書きました✎❤
お手紙書いてくれるの嬉しいですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
私が書くべきですかね?いろんな子からもらってくるけど全然返していなくて💦
たまにシールあげたりはしてるけど、せっかく書いてくれたから返事してあげたら?って言うとかけないと。
ママやってと言われるけど全部私が書くのもおかしい?とか思っちゃって💦- 5月20日
コメント