※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
ココロ・悩み

子どもたちが病気で大変な中、自分も感染してしまい、ストレスが溜まっています。家事や子育てに追われ、怒りをぶつけてしまったことに後悔しています。どうしたらいいでしょうか。

落ち着いて、自己嫌悪に陥っています…
どうか批判はご遠慮ください。

月曜日から上の子が胃腸炎で幼稚園を休んでいました。
時間差で、当然下の子と私も感染。
幸い、夫は1日で回復しました。
毎日引きこもりで、子どもの方が先にわりと回復したので自分はきつい中、なんとか相手しながら家事も頑張ってきました。
こんなときに限って夫は日曜まで出勤に。
今朝もなんとか朝食を準備しいつもの配膳位置に運ぼうとしたら、子どもたち2人してパパの横に座りたいと。(普段は下の子は私の隣です)
その瞬間、すべてがどうでもよくなりました。
最低ですが、今日一緒にいないからね。誰が作ったご飯食べると思ってるの!など、とにかく怒鳴り散らしてしまいました。
夫も仕事だから仕方ないのはわかるんです。
でももう本当に今日は子どもたちと居たくなくて、子どもたちもあまりに怒られてママ嫌!となり、夫が職場に連れて行きました。
会社の人たちにどう思われるかもわからないし、何より連れて行ったら仕事にならないと思います。
でも泣き叫ぶ子どもと一緒に夜まで居る自信もありませんでした。
今気持ちが少し落ち着き、子どもと夫に申し訳なくて仕方がないです。
下の子はまだ完全には回復していないのに。
まとまりなくだらだらとすみません。
誰かに聞いて欲しくて。

コメント

kids3ママリ🔰

そんな時ありますよ!落ち込まないで☆
旦那さんも休日出勤なら職場に人も少ないので?

我が家ならきっと言い返されほったらかしで出て行ったしまいそうなので、、、旦那さんにちょっぴり感謝して、今日はゆっくり休息しましょ♪
少しでもよくなったら子どもと旦那さんの好きなものでもウーバーイーツかテイクアウトしてきて、お出迎えしてあげてください☆

しっかり休んだら気も楽になりますよ☆母も休息大事!

  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    日々の胃腸炎お疲れ様でした。ホント胃腸炎は空気感染ひどいからピリピリしますよね。。。
    りんごさん、お疲れ様です♪

    • 5月19日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    優しいお言葉、ありがとうございます。
    やはり仕事にならなかったようで、すぐ帰ってきました😓
    結局子ども置いて行きました…

    • 5月19日
caori

わかりますわかります!!
我が家も去年、一家全員インフルエンザにかかり2週間仕事を休みました。
職場への申し訳なさとなかなか良くならない息子たち、妊婦の私は薬も飲めず自力で治すしかなく、ストレスマックスで最後あたりはブチギレてました笑
旦那様、めっちゃ優しいですね✨
そんな時は甘えましょう😆
今日は心も体もゆっくり休めて、明日からまた子供達に向き合えばいいと思いますよ🧡

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます✨
    caoriさんも大変でしたね💦
    結局あれからすぐ帰って来て、子どもたち置いて仕事戻りました💨

    • 5月19日
ママリ

お疲れさまですっ!
お母さんも人間だしバイオリズムあるし
イラっっとするときあるし
しゃーなしです☺️🙂‍↕️❣️
少し落ち着いたら子どもさん迎えに行くか、
旦那さんと帰ってきたら
ごめん、ありがとと言うか、
どちらかで良いと思います✨✨
旦那さんも連れてってくれるの優しいですね!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます😭
    迎えに行く予定が、怒られたようで連れて帰ってきました…

    • 5月19日