
ブックオフでパートを始めることになり、以前は保育士をしていましたが、職場の環境が厳しくなり退職しました。新しい職場での心構えについて教えてください。
ブックオフでパート始めるのですが
働いている方、もしくはあった方
どんな感じ?大変とか、
店舗によって色々だと思いますが教えてください😌
似たような職種の方でいいです^ ^
新卒からずっと保育士をしていて
子どもは大好き、仕事は好きだったのですが
職場内のギスギス…保護者対応、
子どもの命を預かる責任の重さ等あり
子育てしながらは自分はキャパ超えで
続けれられないと思い出産を機に退職しました。
違う職種は学生以来、しかも↑上記の事から離れて
パートも初なのでワクワクしています。
小さい子どもがいながらも採用してもらえたし
できれば長年働きたいと思ってます。
どんな職場でも嫌な人や仕事内容や待遇とか
色々あると思うんですが…🥹
心構え的に教えてもらえたらと思います🙇♂️
- はじめてママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような職種でも良いとのことで!
中古の本やゲームも扱う書店で働いていたことがあります😊
たぶん中古がメインなので、変なお客も多いかなと思いますが、高齢者も多いと思います。保護者対応がない点は楽かと思いますが、変なお客相手で自衛が必要になるかなとも思います🤔あんまりニコニコしてると危険です💦特に、元保育士さんならニコニコ接客しそうなイメージなので😂
はじめてママリ
回答ありがとうございます😊
ニコニコしてると危険ってことはクレームとかではなく
変わったお客さんってことですか?😱
中古販売って客層があまり良くない部分があるんですね!!
心構えしておきます!!