※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毎日眠いけど授乳が続く。完母でミルク不可。旦那は飲み会。娘ができても変わらず。旦那がうざい。眠い!

毎日毎日どんだけ眠たくても深夜であろうと泣けば授乳。
完母だから逃げられない。
ミルクにしたかったけどおっぱいが出過ぎて完母一択。
旦那は今日も楽しく飲み会。
いいよなー。娘ができても何も変わらない旦那の人生。
どんだけ止めても無視して約束してくるからなー。
ほんっまに旦那がうざい。
あーーーー、!眠い!!!

コメント

まめ

わかります。
それなのに同じ親として扱われて頭にきますよね。
こちらは10ヶ月お腹で育て、痛みに耐えて出産し、その後も痛みがありながら寝不足になりながらの育児。
なんなんですかね😇

今わたしは切迫入院中で、子宮頸管もそう長くないしお腹も張るのでもういつ産まれるかの瀬戸際な所もありますが、カレンダーには友達と飲み行く予定が追加。
別件でちょっと喧嘩になりその予定はなくしてましたが、生まれたら飲み行こってなったからと言われ…え?産まれたら?って言いましたけど恐らく私の気持ちは伝わってません。
自覚無さすぎ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい💦
    そうなんですよ!!!なんで対等な立場で物言ってんの?ってなります。こっちなんて産むまでから今現在まで体に鞭打って生活してるのに…

    えええ!そんな大事な時に…何かあったらとか考えて欲しいですよね😭そういう不安も何故か私たちが1人で抱えて…
    産まれたらってのも無神経で腹立ちます😭
    うちは今週末と来週、早速泊まり込みで釣りですよ…
    本当のワンオペで今から不安なのにルンルンで釣りの準備してるの見ると泣けてきます😭😭😭😭

    • 5月28日
  • まめ

    まめ

    でもママリさんと決定的に違うのはまだ産まれてないということですね。
    生まれてるのに釣りだ飲み会だってルンルンで行かれても…。
    そして何かあればやれ父親だの、やれ仕事してるだの。
    都合のいい時だけ面倒見て、疲れれば母親に丸投げでしょう。
    そんなんでよく父親名乗れるなーって思ってしまいます🫠

    うちは産まれてからもしかしたら変わるかも?の望みがありますけどまあ、、期待はしてません😇

    • 5月28日