※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での英語映像が怖いと泣いている子ども。先生に相談し、様子を見るか、転園も考えているが魅力的な園がない。どうすべきか悩んでいる。

転園考えるかどうするかご意見ください🥺
保育園の活動の中で、英語映像を見る時間が毎日あるのですが、それが怖いみたいです。
ここ2,3日その話をしては家でシクシクと泣きます。
年長さんまであるので、慣れてくれればいいなぁとは思うのですが。
慣れるのでしょうか....😭
家でも、一度怖がったテレビ番組はかなり嫌がります。

やっと保育園にも慣れてきて楽しく通い始めたところなので、どうしたらいいものか...。

とりあえず先生にお任せしてしばらくは様子を見てもらうしかないでしょうか?
怖い思いを毎日させるのも可哀想になってしまいます。
良い園なのですが、毎日の映像を理由に転園も視野に入れています。
ただ、やっぱり今より魅力を感じる園は空きがないです。
皆さんならどうしますか?

コメント

ミク

私だったら先生に相談してもう少し様子見かなと思います!