※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

母が娘に細かい指示をすることに疑問を感じ、自由にさせてほしいと伝えたが、母は機嫌を損ねてしまった。同居中でイライラすることもある。

私はシングルで、両親と実家にいます。

実母は、娘に対して、

一つ一つ、好きにさせてやればー?
私なら思うことを言います。

今日、1日の中で


娘の白米の上に魚の骨を取って乗せてあげました。
→そのまま食べようとした瞬間に
混ぜて食べたらおいしいよ?

500mlのペットボトルを水を飲もうとする
直前に→飲みすぎたら困るから量考えてね

絆創膏を貼る前に、
→傷はここだよ!貼る場所、ズレてるよ!

傷は血も止まっており、本来であれば貼る必要がないですが、とにかく自分で貼りたい!が今強いので、
自分で貼れさえすれば、満足します。


 

なので、いや自由にやらせてやれば
いいじゃんと、母に言いましたが、
それを娘の前で言うのはどうなの?と、
言われ、少し機嫌が悪くなった母でした、、


私が細かすぎることもありますが、
同居していると、イライラしてきます。

コメント

はっち

私も細かく言ってしまいがちなので、すごーくわかります!!
でも、、特に神経質に育ててきた長男、『自分で考えて行動する』ことが苦手な子に育ちました😅
お母様の言う通り、おおらかに見守るってとっても大切なことですよ❣️

  • みかん

    みかん

    私の母がそうなので、
    私が、自分で決められなかったり、自分の意見を顔色を伺って中々言えない大人になりしました、、。

    中々難しいところですね。
    コメントありがとうございます!

    • 5月19日