子供が知らない人からもらったお菓子は食べてはいけないと伝える方法について相談です。
小1になり、近所の子や分団の子と子供だけで外で遊ぶ機会が増えました。その時にお友達やその親さんからお菓子などを貰ったら、かならず私に報告するように伝えてるのですが、知らない人から貰った物は絶対に食べては行けないとも話しました。なんでダメなの?とか、友達がくれた物が知らない人から貰った物だったらどうしよう?とか聞かれ、なんか変だな?と思ったら食べてはいけない、と伝えましたが、中々子供には判断が難しいのかなと思いました。みなさんは、このような場合どう説明しますか?
- はじめてのままり
コメント
プーさん大好き
なかなか難しい気もしますね(うちの子も、できない気がします)
○親も一緒に遊びに行くか
○遊びに行かせない
しか、方法がないのでは?
保護者と知り合いなら、私はもらってもいいよ~って言っちゃう気がします😋
退会ユーザー
外では基本自分が持って行くものしか食べたらダメって伝えてます✋
お友だちのお家で出されたものなら、そもそもお家に遊びに行く時点で親同士知り合いなのでオッケーという事で。
学校でも遠足時におやつ持って行きますが、交換は絶対無しとなっているので、外では自分のもの以外無しだよという感じですかね🤔
お友だちがくれたものが知らない人からもらったものだったら…というのは正直そこまでは追えないから難しいな🤔
-
はじめてのままり
そうですよね。そうするしかないですよね!!
- 5月20日
はじめてのままり
難しいですね😭気をつけて見てるしかないですよね💦