※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめりかんどっく
雑談・つぶやき

保育園って必ず看護師の人いるのかな⁇

保育園って必ず看護師の人いるのかな⁇

コメント

カボチャトマト

確か、規定で必ず1人はいないといけないはずですよ☺️

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    そうなんですね!
    知りませんでした◡̈
    すぐに診てもらえるのは
    安心ですよね₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛

    • 4月1日
  • カボチャトマト

    カボチャトマト

    そうですね☺️

    • 4月1日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    お薬は出せないもののどう対処したらいいかとかわかるので⭐
    保育園は色んな菌もらってきますよね💦

    • 4月1日
  • カボチャトマト

    カボチャトマト

    ほんとそうですよね!
    菌もそうですが、うちの保育所ではケガをしたら、写真を撮って経過を診てくれるみたいなので、細かいケアもして下さるみたいですごく安心して任せれるなって思います☺️
    あ、下の方がおっしゃっているように不在な園もあるみたいですね💦

    • 4月1日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    それいいですね!
    看護師いるところでよかったです♡

    • 4月1日
Moka✩*॰¨̮

看護師さん不在の園も多いですよ💦

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    そうなんですかᐠ( ᐝ̱ )ᐟ⁇
    見学行った保育園2箇所なんですがどちらも看護師いたのでいるものなのかな⁇と思ってました(。ŏ_ŏ)
    看護師いると安心できます♡

    • 4月1日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

必ずではないと思います😅働いていましたが、、今の息子の保育園はいるのでやはり細かい話とかできますね( ˘ω˘ )

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    コメントありがとうございます!
    必ずではないんですね(。ŏ_ŏ)
    いてくれてよかったです♡
    入園式まで知りませんでしたw

    • 4月2日
コニー♡

他しか8ヵ月未満の子どもを受け入れている園は看護師さんがいないとダメだったと思います^^*
私が以前働いていた所は看護師さんはいなかったので8ヵ月以上からの子どもしか預かっていませんでした!

  • コニー♡

    コニー♡

    ごめんなさい😅
    他しか→確かです( ´•д•` )💦

    • 4月2日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    たしかに寝返りもしないねんねの子もいました!
    やっぱ保育園にやっていろいろ違いますね⭐

    • 4月2日