
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクや母乳飲んでくれないと、栄養心配になりますよね💦
うちもです。
でも、体重増えてるなら問題ないのかなと思いますよー🩷
離乳食にも水分は含まれているので、脱水はなかなか起こさないと思います😊
はじめてのママリ🔰
ミルクや母乳飲んでくれないと、栄養心配になりますよね💦
うちもです。
でも、体重増えてるなら問題ないのかなと思いますよー🩷
離乳食にも水分は含まれているので、脱水はなかなか起こさないと思います😊
「母乳」に関する質問
生後2ヶ月半の子供の寝る時間について 赤ちゃんはリビングのベッドで常に過ごしていて ミルク以外で泣いたら膝上かバウンサーに移してます。 最近ミルクの間隔も長くなり、夜中は4-5時間くらいまとめて寝てくれるように…
帝王切開後 母乳でてたのに 退院して2日後におっぱいがぺちゃんこになって 母乳がでなくなりました。 指でつまむと数滴でますが 前みたいに乳首の保護ギャップに 溜まるほどではありません もうでないってことですか…
妊娠中に15kgくらい太った方、産後どれくらいで体重戻りましたか?🥹 ただいま産後20日で-9kg、あと6kgです😭 産後ダイエットもまだ帝王切開の傷が怖くて出来ないし母乳を考えると食事も減らせないし…、でも体はぶよぶよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つん
回答ありがとうございます
同じような方がいらっしゃって嬉しいです😭
まだ母乳やミルクが必要な時期なのでこんなに飲まなくて大丈夫なのかと心配で心配で仕方なかったです
気が楽になりました、ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも少食や大食いなど呑めたり食べたりする量が違うので、たくさん食べてる飲んでる子をみると心配になりますよね💦
でも、もう個性として捉えるようにしました🤣🤣
うちは、3回食になったらもっとミルク量減ると思います😂
つん
身内にも同じ月齢の子がいて、その子はよく飲む子なのでとうしても比べてしまって🥲
うちの子はご飯などはよく食べる子なので、わたしもそれは個性だと捉えていきたいと思います!
3回食、きっとうちの子もミルク量減る気がします🤣
はじめてのママリ🔰
比べちゃいけないと思っても、比べちゃいますよね😭😭
ご飯食べてくれるなら、ミルク少なくしても大丈夫そうですね。
1回量はどの程度食べられますか?
つん
全て合わせて125g前後(炭水化物70g、タンパク質・ビタミン55g)です、ぺろりと平らげます。
次週から炭水化物は80gに増やす予定です
はじめてのママリ🔰
ビタミンもしっかり計量されてるのすごい〜!!💖
うちはほぼワンオペで作ってる最中に邪魔されたりするのでなかなか作れず、結構ベビーフード頼りです💦
つん
お返事遅くなりました💦
離乳食本に頼りっぱなしですが😅わたしも日中はワンオペですが、動き回るのでおんぶして寝かせながら作ってます🤣
お昼寝できるし集中して作れるしで一石二鳥です(笑)